材料は2つだけ!水なすの塩もみ風

トワシュシュ
トワシュシュ @cook_40116662

水なすと少しの塩だけでできるのに、とってもおいしい!簡単すぎるので、レシピにするのが申し訳ない位ですが、作る価値ありです
このレシピの生い立ち
母がよく作っていたものを教えてもらいました。

材料は2つだけ!水なすの塩もみ風

水なすと少しの塩だけでできるのに、とってもおいしい!簡単すぎるので、レシピにするのが申し訳ない位ですが、作る価値ありです
このレシピの生い立ち
母がよく作っていたものを教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 水なす 1本
  2. 小さじ1~
  3. お好みで大葉など 適量

作り方

  1. 1

    水なすを半月切りにする。塩をかけてなすになじませる。(注:もむとくずれるので、もまなくてよい)

  2. 2

    20-30分おいたら完成!
    お好みで大葉など薬味と食べてもおいしい♪

コツ・ポイント

なすは「塩もみ」にしないこと!水が出すぎて崩れてしまうので、塩をかけて軽く混ぜるだけでOKです。
たったこれだけなのに、すっごくおいしいんですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トワシュシュ
トワシュシュ @cook_40116662
に公開
トワシュシュのキッチンへようこそ!お菓子、料理、パンの手作りが大好き!オーブンはとってもお気に入りのヘルシオAX-X1を使用中。
もっと読む

似たレシピ