サバ味噌缶で炊き込みごはん♪

目薬マスター @cook_40135624
一気に寒くなりましたね(><)秋あっという間だった、。身体を冷やさないように、生姜入り炊き込みごはんで暖まりましょう!
このレシピの生い立ち
サバ味噌缶にハマってそのまま食べていたのですが、何かアレンジ出来ないかなぁと考えて炊き込みごはんにしました!(^о^)!
サバ味噌缶で炊き込みごはん♪
一気に寒くなりましたね(><)秋あっという間だった、。身体を冷やさないように、生姜入り炊き込みごはんで暖まりましょう!
このレシピの生い立ち
サバ味噌缶にハマってそのまま食べていたのですが、何かアレンジ出来ないかなぁと考えて炊き込みごはんにしました!(^о^)!
作り方
- 1
お米をとぎます。水がうっすら濁ってるくらいで◎
- 2
水は、お米1合に対して0.7合分くらいにしましょう。
- 3
サバ缶を汁ごといれます。身はほぐさなくて大丈夫です。
- 4
生姜チューブをいれます。
- 5
ほんだしと酒をいれます。
- 6
軽く混ぜて、炊きます!
(新米は早炊の方がいいらしいですよ) - 7
5分ほど蒸らして出来上がりです(^о^)
- 8
※わさびとのりを入れてお茶漬けにしてもとっても美味しいです(^о^)
コツ・ポイント
生姜の味を強くしたい方はもっと入れてもいいと思います〜。チューブじゃない生姜を刻んで入れるのもいいですね(^о^)!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18192477