一口フレンチトースト焼きバナナ添え☆

一口サイズで時短!朝食にもランチにもピッタリ!焼きバナナの甘みもおいしいです☆
このレシピの生い立ち
本当は一晩じっくり漬け込んで焼いた方が美味しいフレンチトースト…でも手早く、食べやすいものが食べたくて作りました。焼きバナナも合うし、一口サイズなので意外と沢山いけちゃいます…2人分としていますが1人でもいけちゃったり(^^;)
一口フレンチトースト焼きバナナ添え☆
一口サイズで時短!朝食にもランチにもピッタリ!焼きバナナの甘みもおいしいです☆
このレシピの生い立ち
本当は一晩じっくり漬け込んで焼いた方が美味しいフレンチトースト…でも手早く、食べやすいものが食べたくて作りました。焼きバナナも合うし、一口サイズなので意外と沢山いけちゃいます…2人分としていますが1人でもいけちゃったり(^^;)
作り方
- 1
食パンは1枚を6等分に切る(6等分は目安なのでもう少し小さめが良ければお好みで8等分など…)
- 2
卵をよく溶きほぐし、牛乳、砂糖を入れてよく混ぜる
この時の器はバットや大きめのタッパーだと尚良し(浸りやすいように)
- 3
2の液にパンを両面浸して染み込ませる
- 4
パンを染み込ませている間にバナナを用意。
写真のようなものかもっとシュガースポット少なめの固めの物がベスト! - 5
バナナは4等分(縦半分、横半分)に切る
- 6
フライパンにバターを入れてから、火を付ける
中火でゆっくり溶かして全部は溶かさず、焦がさないように注意
- 7
6の状態になったら、パンを焼いていく
中火のまま
- 8
片面4~5分で大体こんがり焼けてくるので様子を見て返す
- 9
返したらパンを寄せて、端でバナナを焼く
切った面を下に
中火のまま
- 10
バナナは3分くらいで焦げ目がついてくるので様子を見て返す
中火のまま
- 11
バナナの反対の面も焼ける頃にはパンの焼き目もちょうどよくなります。
お皿に盛り付けて出来上がり!
- 12
そのままでも、お好みでハチミツやチョコレートソースをかけても☆
コツ・ポイント
両面しっかり液に浸すこと。
焼きすぎない程度に焦げ目はしっかりつけるとカリッとします。
似たレシピ
-
-
-
豆乳フレンチトースト ~焼きバナナ添え~ 豆乳フレンチトースト ~焼きバナナ添え~
豆乳嫌いの方でも癖がなく美味しく頂けると思います。1歳の娘も大好きな朝ゴパンです!焼きバナナもいいけど、焼きリンゴでも! けんざぶろう -
-
-
-
-
-
ブランチに♪フレンチトーストと焼きバナナ ブランチに♪フレンチトーストと焼きバナナ
フレンチトースト大好きです!一緒にバナナも焼いちゃえば、とろっとしてフレンチトーストにあいますよ。 syerusyeru -
-
-
その他のレシピ