市販のラビオリで簡単ラザニア風

nikigibson
nikigibson @cook_40047501

市販の冷凍ラビオリを使って手軽に週日に作れます。サラダとガーリックブレッドと一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
レストランで食べたベークドラビオリからアイディアが浮きました。家の皆好きなほうれん草を入れてちょっとヘルシーに。

市販のラビオリで簡単ラザニア風

市販の冷凍ラビオリを使って手軽に週日に作れます。サラダとガーリックブレッドと一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
レストランで食べたベークドラビオリからアイディアが浮きました。家の皆好きなほうれん草を入れてちょっとヘルシーに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4-6人分
  1. 冷凍チーズラビオリ 1袋
  2. 冷凍ほうれん草 1袋(適当で)
  3. 挽き肉 1ポンド(450g)
  4. パスタソース(トマトソース) 約2カップ
  5. 1/2カップ
  6. チーズ(Mozzarella等) 約2カップ

作り方

  1. 1

    ほうれん草は解凍して絞っておく。挽き肉を炒めて油をきってトマトソースと混ぜる。ソーは好きなレシピでも市販でも。

  2. 2

    ソースに水1/2カップを加えて薄めておく。ラビオリを茹でずに使うので水分を吸い取るからです。

  3. 3

    キャセロール型の底に少しソースを入れてその上に半分のラビオリを並べて半分のほうれん草とチーズをちらす。ソース半分かける。

  4. 4

    その上にラビオリ、ほうれん草、ソース、チーズの順にのせる。

  5. 5

    アルミ箔をかぶせて
    180℃(350F)のオーブンで45分焼く。アルミ箔を取ってさらに5-10分ほど焼く。

コツ・ポイント

ラビオリがかなり水分を吸い取るので、ソースは多めの方がいいです。ズッキーニ、マッシュルーム、イタリアンソーセージ等入れても美味しいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nikigibson
nikigibson @cook_40047501
に公開
アリゾナ州に30年、その後この1月末にハワイに引っ越してきました。今まではアメリカ料理が多かったけど、さすがハワイは日本食が多い、普通のお店でも材料が手に入るので日本食、少なくともアジア系の食事が作りやすくなってきました。でも主人はアメリカ人だしとにかく米が好きでない人なのです。:)
もっと読む

似たレシピ