余った蒲焼きのタレで♪豆腐の蒲焼

ブッコロリ @cook_40037833
土用の丑の日で余ったかば焼きのタレで、簡単ヘルシーな豆腐のかば焼き♪ 小さく切ってから焼けば、お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
土用の丑の日で必ず蒲焼きのタレが余るので。
余った蒲焼きのタレで♪豆腐の蒲焼
土用の丑の日で余ったかば焼きのタレで、簡単ヘルシーな豆腐のかば焼き♪ 小さく切ってから焼けば、お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
土用の丑の日で必ず蒲焼きのタレが余るので。
作り方
- 1
豆腐を縦半分に切り、厚さを半分に切ります。
網などに乗せ、上から重石を置いて硬くなるまでしっかり水切りをします。 - 2
フライパンに多めの油を熱し、水気を拭いて片栗粉をまぶした1>を入れます。
(上新粉と半々にしてもOK。) - 3
あまり触らず、しっかりこんがり焼き、残った油をふき取ります。
- 4
火を弱め、混ぜ合わせた<a>を加えて豆腐と絡めます。
全体がよく絡み、タレが少なくなってきたら完成です!
コツ・ポイント
水をよく切り、香ばしく焼きあげるのがポイントです☆
揚げだし豆腐のような感覚で召し上がれます♪
似たレシピ
-
-
-
-
とっても簡単★蒲焼きのたれと山椒おにぎり とっても簡単★蒲焼きのたれと山椒おにぎり
うなぎを食べたあと、蒲焼きのたれがあまった時のお助けレシピ。洗い物なし!捨てるのもったいない!簡単で美味。お弁当にも。 彩ーAyaー -
市販のタレを活用☆魚肉ソーセージの蒲焼き 市販のタレを活用☆魚肉ソーセージの蒲焼き
レシピ投稿祭 焼いた魚肉ソーセージに市販の蒲焼きのタレをたっぷり絡めました❤余ったウナギ蒲焼きのタレの消費にいかが? ゆこPIN -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18210376