あおさと豚バラのお粥鍋

s.midori @cook_40040023
絶品★
少し手間はかかりますがとろとろのお粥で作ったお粥鍋に豚バラを磯の香りたっぷりの『あおさ』を入れて♪
このレシピの生い立ち
佐賀のあおさは美味しい!!!
あおさを使ったメニューにはまり中。
あおさと豚バラのお粥鍋
絶品★
少し手間はかかりますがとろとろのお粥で作ったお粥鍋に豚バラを磯の香りたっぷりの『あおさ』を入れて♪
このレシピの生い立ち
佐賀のあおさは美味しい!!!
あおさを使ったメニューにはまり中。
作り方
- 1
米を水と一緒に土鍋にいれて火にかける。(蓋はしない)
沸騰したら弱火にして25分ゆらゆらお粥にする。 - 2
お粥が出来たら→
- 3
フードプロセッサーかミキサーにいれて粒々がなくなるまで攪拌する。
- 4
鍋に米を戻し昆布を加えて弱火にかけ塩で味をととのえる。
※後でポン酢や薬味などで食べるので薄味にする。
- 5
豚バラは霜降りをしてから細かく切る。
あおさは水で戻して軽くしぼっておく。 - 6
鍋に豚とあおさを加えてさっと加熱すれば完成。
葱などを添えて。 - 7
青さの香りと豚の優しい甘みが美味しい~♪
とろとろのお粥も最高 - 8
取り分けてからお好みでポン酢・七味・柚子胡椒などで食べてくださいね。
コツ・ポイント
体の中からポカポカ~♪
とろとろのお粥とあおさがめちゃくちゃ美味しいのです!!
少しだけ手間はかかるけどオススメです。
佐賀のあおさは特に美味しいよ^^
似たレシピ
-
-
-
\大同電鍋レシピ/皮蛋瘦肉粥 \大同電鍋レシピ/皮蛋瘦肉粥
子供の頃から大好きだった排骨スープで作るお粥。豚骨の特別な香りが漂い、一口ごとに幸せを感じます。今回は、皮蛋瘦肉粥(ピータンと豚肉のお粥)の豚肉をスペアリブにアレンジ。柔らかく煮込んだスペアリブが、食感と風味をさらに引き立てます! 大同電鍋公式レシピ -
-
-
-
ごはん鍋で大人もベビーも美味しい!おかゆ ごはん鍋で大人もベビーも美味しい!おかゆ
赤ちゃんだって美味しいものは、分かるんです!ごはん鍋で、美味しいおかゆを作ってみましょ♪お米って美味しい~っよ. ひょんびき -
アジアン粥☆濃厚味噌バター☆エスニック鍋 アジアン粥☆濃厚味噌バター☆エスニック鍋
香ばしく焼いた、豚バラから出た旨味で、スープを作ってしまいます。サラサラの味噌バター粥に、後のせのカリカリ豚が格別です。 元外交官夫人のレシピ -
【離乳食】お粥 鍋で炊く方法 【離乳食】お粥 鍋で炊く方法
鍋で炊くお粥は少量の場合、水分が蒸発してしまい、うまく炊けないことがあります。少なくなりすぎないよう注意してください。 #会津坂下町 会津坂下町 -
梅雨も元気「鳥とシイタケのお粥」みすず鍋 梅雨も元気「鳥とシイタケのお粥」みすず鍋
梅雨時は、胃に優しい食事で体をいたわりましょう^^薬膳的に、💛お米と鶏肉は、胃腸の働きを助け、💛ねぎ、生姜、にんにくは、食欲を誘います💛温かい物を召し上がり、身体を大切に。蒸し暑いと冷たい物が多くなりがちで、胃腸は疲れます。身体の暖まるお粥など、いかがでしょうか?みすず鍋に食材を入れて、コトコト…。自分を大切にする、しあわせな時間 (⋈◍>◡<◍)。✧♡もちろん他の鍋でも出来ます✌ ペットと人のやくぜん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18216081