ハーフバースデーに!大人も食べれるケーキ

あゆよう
あゆよう @cook_40144534

赤ちゃんも大人も楽しく美味しく食べられる、ケーキ風のお豆腐サラダです。
ハーフバースデーに、みんなで楽しく召し上がれ!
このレシピの生い立ち
ハーフバースデーのケーキ…赤ちゃんは全部食べられないし、ほぼ大人が食べることになるなら、大人が食べても美味しいものを作りたい!頑張って作るなら一品になるものにしたい!不器用なので簡単に作りたい!
・・・という気持ちから考えました。

ハーフバースデーに!大人も食べれるケーキ

赤ちゃんも大人も楽しく美味しく食べられる、ケーキ風のお豆腐サラダです。
ハーフバースデーに、みんなで楽しく召し上がれ!
このレシピの生い立ち
ハーフバースデーのケーキ…赤ちゃんは全部食べられないし、ほぼ大人が食べることになるなら、大人が食べても美味しいものを作りたい!頑張って作るなら一品になるものにしたい!不器用なので簡単に作りたい!
・・・という気持ちから考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール分
  1. 絹ごし豆腐 一丁
  2. じゃがいも 適量
  3. にんじん 適量
  4. ブロッコリー 適量
  5. かぼちゃ 適量
  6. オリーブオイル お好みで
  7. ハーブソルト お好みで
  8. マヨネーズ 飾りつけ用

作り方

  1. 1

    四角のお豆腐を丸くくりぬく。
    (味噌汁茶碗がピッタリ!)

  2. 2

    1のお豆腐を、赤ちゃんが食べられる用に加熱(電子レンジorゆせん)し、水切り。

  3. 3

    ☆のお野菜をいつもの離乳食の要領で調理し、団子状に出来るようマッシュしたじゃがいもを混ぜて調整。

  4. 4

    3のお野菜を小さな丸に形作り、お豆腐の上に綺麗に乗せる。

  5. 5

    お豆腐の乗ったお皿に、マヨネーズでメッセージを記入して、できあがり!

  6. 6

    取り分けて食べる?みんなでつつく?

    赤ちゃんが食べた後は、大人はオリーブオイルとハーブソルトをかけて食べれば美味しい!

コツ・ポイント

こんな料理(?)なので、素材の味で勝負!だから、いいお豆腐・オリーブオイル等で作ってください。

上に乗せるものは、赤ちゃんが経験済みのいつもの離乳食で。食べられるかたさや食材に、お母さんが調整してあげてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あゆよう
あゆよう @cook_40144534
に公開
安友美の台所です。食べてくれる人がいると、腕のふるい甲斐が出てくるねっー!目指せ1日30品目☆=:=:=:=:=大学時代からかれこれ6年近くCookPad愛用しておりますが、最近さらに作るようになったのでレシピ掲載してくださってる方々に感謝の意味をこめて、つくれぽをなるべく書くようにしています。皆様、ありがとうございます!!
もっと読む

似たレシピ