作り方
- 1
すし酢で簡単に酢飯をつくります。
- 2
耳用の酢飯を残して、顔用の酢飯をリラックマの顔の形にある程度整えてから稲荷に詰めます。
- 3
耳は、稲荷を半分に切って酢飯を詰めて丸くします。
- 4
お弁当箱に耳と顔を詰めて、目と鼻と口を乗せて完成!
- 5
おかずは写真の様になります。
因みににキイロイトリはかまぼこで作ったそうです。上手♡
コツ・ポイント
目や鼻など、海苔で作る物の大きさが少しでも違ってくると「ただのクマ?」になってしまいますので、リラックマのイラストなどを見て、顔の大きさとバランスを考えてから海苔をカットした方が良いでしょう。
似たレシピ
-
-
-
-
キャラ弁簡単リラックマキャラ弁お稲荷さん キャラ弁簡単リラックマキャラ弁お稲荷さん
キャラ弁簡単リラックマとお花のいなり寿司。かわいいスイーツ風キャラ弁おかずも作りました!こどもの運動会に(o^^o) きゃわいいチャチャ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18223911