簡単(^^)!もっちり★れんこん煮

Dado
Dado @cook_40133690

とっても簡単にできて所要時間は30分あればできるので楽ですよ!!
このレシピの生い立ち
とってもモッチリとした食感で、下ごしらえが面倒ではないので我が家ではよく作ってます(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約5人~6人分
  1. 佐賀県産れんこん 6節
  2. とりモモ肉 または 豚肉 300g
  3. 砂糖 大2
  4. しょうゆ 大4
  5. みりん 大3
  6. 約1000ml

作り方

  1. 1

    れんこんの皮をむき1口大の乱切りに切る。

  2. 2

    深鍋に豚肉またはとりモモ肉を油をひかずに並べ入れ、焦げ目が付くまで混ぜない

  3. 3

    肉の赤みが消えたられんこんを加え、混ぜずに水をたっぷり加える(約1L)
    沸騰してきたら灰汁を取り除く

  4. 4

    調味料を加え強火で約20分~30分蓋を若干開けて煮込む
    ※薄味かなぁ?!くらいで充分です!

  5. 5

    煮汁がほどんどなくなったら味をみて調整して火を止める
    ※小さじ1追加しました。

コツ・ポイント

薄めの味付けにしないと煮汁がなくなったときにものすごく醤油辛いです!!煮汁がなくなってからでは味の調整は難しいと思います。

油をひいて肉を焼くと出来上がりが油分が多く胃もたれしました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Dado
Dado @cook_40133690
に公開
料理は好きなのでいろいろ研究してます。
もっと読む

似たレシピ