小松菜のピリッとおひたし♪たぬき入り~♪

櫻子のママ
櫻子のママ @cook_40022283

おひたしにキツネ(揚げ)を入れる母、それじゃー私はタヌキ(天かす)だ~ってことで(^^ゞダジャレですが、天かすの食感がv
このレシピの生い立ち
母がよくおひたしに揚げをカリッと焼いたものを入れてました!私も入れようとしたら揚げがないので・・・「きつねがないなら、たぬきだ~」ってことで天かす入れました(^^ゞ

小松菜のピリッとおひたし♪たぬき入り~♪

おひたしにキツネ(揚げ)を入れる母、それじゃー私はタヌキ(天かす)だ~ってことで(^^ゞダジャレですが、天かすの食感がv
このレシピの生い立ち
母がよくおひたしに揚げをカリッと焼いたものを入れてました!私も入れようとしたら揚げがないので・・・「きつねがないなら、たぬきだ~」ってことで天かす入れました(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分位
  1. 小松菜 一袋(220~230g位)
  2. 麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ2
  3. ゆず胡椒 小さじ1~2
  4. しらすorじゃこ 一握り弱
  5. たぬき(天かす 一握り強

作り方

  1. 1

    小松菜はサッと湯がいてよく水気を絞っておく!

  2. 2

    ボールに麺つゆとゆず胡椒を入れよく混ぜる!

  3. 3

    2に1を入れ、手でよく合わせておく!

  4. 4

    そこに一握り弱のしらすorじゃこを入れる!今回はじゃこ(^^)v

  5. 5

    そして、一握り強のたぬき(天かす)を入れ、手でよく合える!

  6. 6

    お皿に盛って出来上がり!!天かすの食感がとても美味しいです(*^^)v

コツ・ポイント

母が言ってました、こう言う和えものは手で合えるのが一番!!だと・・・。ゆず胡椒は好みで調節してください~私はピリリとした方が好きなので多めです(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
櫻子のママ
櫻子のママ @cook_40022283
に公開
櫻子ママこと、 呑兵衛の「ふきちゃん」の営む居酒屋キッチンです!常連客は、呑兵衛パパの「やすくん」、将来呑兵衛候補の「櫻子さん(6歳)」です。日夜、日本酒、焼酎などなどに合うレシピを探索中(*^^)v 愛読書は「酒のほそ道」・・・と、どこまでも呑兵衛 (^^ゞ福岡から配信中基本~土日祝日定休日です(笑)
もっと読む

似たレシピ