蓮根サンドのハンバーグ

kseratie @cook_40040348
きんぴら味でご飯にピッタリ!
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作るときは、タネを多めに作っておき冷凍保存をしておくのですが、後日解凍した時にピーマンに詰めたり、このメニューを作ったりしています。
挟むだけなので、手抜きしたいときにとても助かります。
蓮根サンドのハンバーグ
きんぴら味でご飯にピッタリ!
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作るときは、タネを多めに作っておき冷凍保存をしておくのですが、後日解凍した時にピーマンに詰めたり、このメニューを作ったりしています。
挟むだけなので、手抜きしたいときにとても助かります。
作り方
- 1
蓮根は、3~4mmの厚さに輪切りにして少し水にさらし、クッキングペーパーで水気を拭き取ります。輪切りの枚数は偶数で!
- 2
ハンバーグのたねはサンドを作る数に分けて、団子状に丸めます。スライスした蓮根で挟みながら薄くつぶします。
- 3
フライパンに油をひき、両面を少し焼いた後、酒を入れ、蓋をして弱火で蒸し焼きにします。
- 4
しょうゆとみりんの合わせダレをからめて軽く煮詰めてできあがり!
コツ・ポイント
サンドしたひき肉は、焼いているうちに縮んでしまうので、挟んだ時に少々蓮根からお肉が横にはみ出すくらいのほうが後でバランスが良いと思います。
画像の私の作ったものは、ちょっと肉が縮みすぎてしまいました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
◆ハンバーグサンド◆ハンバーグリメイク ◆ハンバーグサンド◆ハンバーグリメイク
ハンバーグを作りすぎた次の日の朝食やランチに。ハンバーグソースとマヨネーズで、町のパン屋さんの惣菜パンのような素朴な味。かっぱの親分
-
-
キャベツたっぷり☆ハンバーグサンド キャベツたっぷり☆ハンバーグサンド
ジューシーなハンバーグに、シャキシャキキャベツとマヨネーズがぴったりマッチ♥♡ ボリュームのあるサンドです!(全行程を写真で紹介しています) リヒター -
-
簡単!【魚肉ハンバーグのチーズサンド】 簡単!【魚肉ハンバーグのチーズサンド】
【働くママ】の簡単料理!お弁当にも、おつまみにもぴったり!簡単なので困った時にとっても助けられる1品ですよっ! ☆s4☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18228038