オーブンで作るふわふわがんもどき風

ブランディ @cook_40034665
話題入り感謝!
オーブンで焼くがんもどき風。
ヘルシーで美味しいです。
薄味なのでコチュマヨや醤油をつけてどうぞ。
このレシピの生い立ち
使用済み油は近所の専門コンテナーに捨てに行きます。これなら面倒な使用済み油の処理をしなくてよいのでらくちん。
ツナと豆腐のオーブン焼きは良く作るのですが鶏肉で野菜も入れてみました。
作り方
- 1
ごま油以外の材料全て水切りした豆腐、適当に切った野菜をフードプロセッサーにかける。
耐熱皿にごま油を塗り、生地を入れる。 - 2
平らにしてごま油を刷毛で上から塗る。省略可。200度前後のオーブンで約20分焼く。
お好みの調味料を添えて召し上がれ。 - 3
200℃で20分焼いたところ。ジューシーでふわふわです。残ったらお弁当のおかずにも!
- 4
がんもどき検索ランキング入りしました。どうもありがとうございます!
2016.12 - 5
勇気さんの大葉にんにく醤油ID17473378またはpaliさんの
ID18957307で。 - 6
お正月用に。前日作り冷蔵庫へ。
コツ・ポイント
薄味なのでお好きな調味料をつけて召し上がってください。お奨めはコチュジャンとマヨネーズです。
何もつけずに食べたい時はにんにく醤油大さじ2杯で。
オーブン皿用の油はサラダオイルでもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18235719