HBつきたてお餅くっつかない取り出し方法

メゲメゲ♪
メゲメゲ♪ @cook_40146123

つきたてお餅が楽に作れます♪
このレシピの生い立ち
つきたてのお餅を作るたび、ボールや台、シンクがお餅だらけで、もったいないし取れないしで困っていました。オーブンペーパーを試しに使ったら劇的に楽になりました。

HBつきたてお餅くっつかない取り出し方法

つきたてお餅が楽に作れます♪
このレシピの生い立ち
つきたてのお餅を作るたび、ボールや台、シンクがお餅だらけで、もったいないし取れないしで困っていました。オーブンペーパーを試しに使ったら劇的に楽になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 出来上がったばかりのお餅 適宜
  2. オーブンペーパー 適宜
  3. 手を濡らす水 適宜

作り方

  1. 1

    オーブンペーパーを大きめに切っておく。

  2. 2

    お餅がつき上がったら、グローブをしてケースを逆さに持ち、オーブンペーパーの上に素早く出す。羽は手を水につけて取り出す。

  3. 3

    ケースやハネはお湯につけて置く。洗いが楽です。

  4. 4

    出来たお餅は、手を水につけて適当にちぎったり、のしもちはオーブンペーパーを上にも置いて上から押して伸ばし、冷めたら切る。

コツ・ポイント

熱いお餅ですが、躊躇せず、手を水に濡らせば手早く出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メゲメゲ♪
メゲメゲ♪ @cook_40146123
に公開

似たレシピ