簡単ランチ!市販ルーパラパラカレーピラフ

あやまんくっきんぐ
あやまんくっきんぐ @cook_40053931

100件話題入り♪簡単!ご飯と固形ルーで絶品カレーピラフができます☆調理10分☆子供ランチも大人も大好き満足☆お弁当にも
このレシピの生い立ち
カレー粉を使ったレシピだと味付けに一手間かかったりばらつきが出るため市販ルーを使用して、またあるご飯でできる簡単かつ美味しいカレーピラフにしました。炒めるだけ簡単、炒飯☆

簡単ランチ!市販ルーパラパラカレーピラフ

100件話題入り♪簡単!ご飯と固形ルーで絶品カレーピラフができます☆調理10分☆子供ランチも大人も大好き満足☆お弁当にも
このレシピの生い立ち
カレー粉を使ったレシピだと味付けに一手間かかったりばらつきが出るため市販ルーを使用して、またあるご飯でできる簡単かつ美味しいカレーピラフにしました。炒めるだけ簡単、炒飯☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. バター 2g
  2. 合挽ミンチ 70g
  3. ミックスベジタブル(玉ねぎ入り) 2/3カップ
  4. カレールー(バーモント甘口) 2個
  5. ★塩 指3本で掴む二つかみ
  6. ★醤油 小さじ1/2
  7. ご飯 茶碗2杯分

作り方

  1. 1

    フライパンにバターを敷き、中火でミンチを炒めます。焼けたら、塩コショウ(分量外)を少々。

  2. 2

    ミックスベジタブルを入れ炒めます。火が通ったら、刻んだカレールーを1個分入れ炒めます。

  3. 3

    炊飯器から茶碗2杯分のご飯を出し、フライパンに投入。炒めていきます。

  4. 4

    ご飯がほぐれて具材と均等になったら、残りのカレールーを1個分刻んだものを入れ、炒めます。

  5. 5

    カレールーが均等に混ざったら、★の塩と醤油を入れ炒めて出来上がりです☆

  6. 6

    ※味見をして薄ければ塩を、濃ければご飯を追加してください。写真は塩をふった茹で卵をトッピングしてます。

コツ・ポイント

ミンチは合挽でなくても可☆強火や手早くなどは不要です、この通りでパラパラになります☆バーモント甘口だと幼児にも大人にも人気の味になりますが辛いのが好きな方はお好きなルーを☆辛口でゆで卵や半熟目玉焼を乗せるのもお勧め☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやまんくっきんぐ
に公開
幼少からおかず・製菓ともに調理が大好きです☆作れぽで頂けているコメントで、ご本人のみならずお子様やご主人ご両親が喜んでいらした事を沢山聞き嬉しいです☆ホームパーティーやおもてなし料理、食べて美味しいと思った外食産業の再現も大好きです☆基本家庭料理ですが本格もあり、大助かりな時短節約料理、お弁当ももちろん♪子供受け&主人受け&両親受け&お客様受け、大事な人の胃袋をつかむのです♪*\(^o^)/*
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ