簡単!梅干し1コで作る和風ドレッシング

センティア&モモ @cook_40119103
ドレッシングがない!でも梅干しはある!というときに、ちゃちゃっと作れる和風のノンオイルドレッシングです。オイル追加も可!
このレシピの生い立ち
某メーカーの梅ドレにハマってリピしていましたが、原材料を見たら、自分で作ったほうが好み且つ安上がりでできそうだと思い作ってみました。
いつもなら、ドレがない→マヨでしたが、常備しやすい梅干しなどの材料で手軽に作れるので、もう買ってません。
簡単!梅干し1コで作る和風ドレッシング
ドレッシングがない!でも梅干しはある!というときに、ちゃちゃっと作れる和風のノンオイルドレッシングです。オイル追加も可!
このレシピの生い立ち
某メーカーの梅ドレにハマってリピしていましたが、原材料を見たら、自分で作ったほうが好み且つ安上がりでできそうだと思い作ってみました。
いつもなら、ドレがない→マヨでしたが、常備しやすい梅干しなどの材料で手軽に作れるので、もう買ってません。
作り方
- 1
器に梅干しを入れ、箸やフォークを駆使して種を取り、細かくつぶす。調理ばさみ使うのも手ですよ!麺つゆは濃さ次第で加減して!
- 2
★の材料を1に入れ、かき混ぜたら出来上がり♪亜麻仁油などを入れる場合は酸化防止のため、直前で入れてください。
- 3
おかかや胡麻を一つまみ入れると、また味のバリエーションが広がりますよ!
コツ・ポイント
はちみつ梅だとフルーティーになります。梅干しをまな板で切るのはいろいろと面倒なので、私はいつもフォークでつぶしています。つぶれ梅だとつぶすのが楽ですよ。
最近流行りの亜麻仁油やエゴマ油を加えると効果的に摂取ができます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【簡単2分】梅干し1個ドレッシング 【簡単2分】梅干し1個ドレッシング
サラダにさっぱりしたアクセントがほしいときや、色味が緑に偏った時にほんのり赤い、さっぱりドレッシングはいかがですか。 料理初心者しょう -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18244571