オレンジジュースでスイートポテトレーズン

甘さ控えめのスイートポテトです。レーズンをオレンジジュースで煮て香りを出しています。丸めて焼いてもOK
このレシピの生い立ち
吉祥寺サーカス(クレープ屋さん)のスイートポテトラムレーズンを子供が食べられるように作りたくて、オレンジジュースでレーズンを煮てみました。
甘さ控えめなので、お食事クレープにもデザートクレープにも合うものができました。
オレンジジュースでスイートポテトレーズン
甘さ控えめのスイートポテトです。レーズンをオレンジジュースで煮て香りを出しています。丸めて焼いてもOK
このレシピの生い立ち
吉祥寺サーカス(クレープ屋さん)のスイートポテトラムレーズンを子供が食べられるように作りたくて、オレンジジュースでレーズンを煮てみました。
甘さ控えめなので、お食事クレープにもデザートクレープにも合うものができました。
作り方
- 1
サツマイモの皮をむき、幅1cmくらいの輪切りにします。
- 2
サツマイモが全部入る鍋にお水を入れ、沸騰させます。
- 3
オレンジジュースを小鍋に入れ少し沸騰させます。レーズンを入れ弱火でふやけるまで煮ます。
- 4
2が沸騰したら1のサツマイモを入れ15分ほど茹でます。竹串などが最後まで刺さったらOKです。ザルにあけます。
- 5
茹で上がったサツマイモを大きめのボールに入れ、木べらでマッシュします。少々のかたまりが気になる方は裏ごししてください。
- 6
5に砂糖と生クリームと、レーズンを茹でたオレンジジュースを入れしっかり混ぜます。(レーズンは入れない)
- 7
6がしっかり混ざったら、茹でたオレンジジュースごとレーズンを入れて混ぜます。
- 8
容器に移し、冷蔵庫で冷やして出来上がりです。
コツ・ポイント
売っているサツマイモの大きさがまちまちなので、生クリームとお砂糖は少しづつ足して、味見をすると、自分好みのちょうどよいものができると思います。冷やす前は少しクリーミーでした。冷やすと固まります。
レーズンを最後に入れるのは、つぶさないため
似たレシピ
-
簡単☆レーズン入りスイートポテト 簡単☆レーズン入りスイートポテト
さつまいもの素朴な味わいにレーズンを加え優しいお味に仕上げたスイートポテト。春巻の皮に包んで揚げ焼きしても美味しいです。 kaana57 -
-
-
-
-
-
-
紙カップで簡単さつまいもスイートポテト 紙カップで簡単さつまいもスイートポテト
甘さ控えめでも、濃厚なスイートポテト。小さいカップに丸めて入れるだけだから、とても可愛らしく、簡単です。ako0901
-
スイートポテト&レーズンケーキ スイートポテト&レーズンケーキ
ノンオイルのスイートポテトケーキです。『さつま芋合計400g使用』さつま芋の甘みとレーズンの酸味がぴったり♪ヘルシーでさっぱりした味に仕上がっています。 みにまめ -
その他のレシピ