冷めても美味しい♪秘伝の唐揚げ!

うぃね
うぃね @cook_40085013

ザクザク系の唐揚げじゃないけれど、しっとりジューシーな唐揚げです!
冷めても美味しいのでお弁当にもぜひ!!
このレシピの生い立ち
サクサク系の唐揚げは衣が口の中に刺さるのがちょっと・・・笑
しっとりジューシーで一度にたくさん作れて、冷凍も大丈夫で冷めても美味い!を追求した結果こうなりました!笑

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏もも肉 600g
  2. 10g
  3. 胡椒 2g
  4. にくにく 10g
  5. 30g
  6. みりん 10g
  7. 醤油 40g
  8. ごま 10g
  9. 薄力粉 20g
  10. 片栗粉 20g
  11. すりごま 20g

作り方

  1. 1

    鶏ももを一口大に切りボウルに入れ、塩・胡椒を振り全体に回るようによく混ぜる。

  2. 2

    塩胡椒が馴染んだら、おろしにんにくを加え全体に馴染むようなよく揉み込む、馴染んだら酒とみりんを加えよく混ぜる。

  3. 3

    醤油とごま油を加え揉みこんだら、ラップをして15〜30分ほど置き味を染込ませる。
    ※早く食べたい場合は置かなくても良い。

  4. 4

    味が染み込んだところでボウルに直接、薄力粉、片栗粉、すりごまを加えよく混ぜる。
    ※作り置きの場合この状態で冷凍します。

  5. 5

    混ぜたあとはこんな感じ。
    衣にも味がつくので、味を染み込ませる時間を短縮可能。
    この状態で冷凍しておくと便利です。

  6. 6

    160℃に熱した油に形を整えながら入れ、約5分ほどで揚げ上がり。
    ジューシーな唐揚げが出来上がります。

  7. 7

    揚げ上がりはこんな感じの色になります。
    写真は衣に炒りごまも入っています。

  8. 8

    YouTubeで作り方動画公開中!
    https://youtu.be/6jfs63g-q6c

  9. 9

    なぜか唐揚げが手抜き料理とされてますが、まったく手抜き料理じゃありません!!笑

コツ・ポイント

どんな揚げ方をしてもサクサクにはなりません!
ですがしっとりジューシー系の唐揚げが好きな方には最高の唐揚げです!笑
冷めても固くなったりしないのでお弁当にもピッタリです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

うぃね
うぃね @cook_40085013
に公開
食べたいものを食べたい時に作ってレシピにしてます\( ˙ω˙ )/笑見た目や味は本格的だけど、家庭のキッチンで簡単に作れて美味しい!そんなレシピです。写真の撮影もスマホだし、キッチンも一人暮らしの部屋で小さいキッチンです笑料理を身近に、だけで美味しい物を作れるレシピを公開していきます\( ˙ω˙ )/
もっと読む

似たレシピ