
お財布に優しい!簡単のりまき・サラダ巻き

めろんぱん子 @cook_40033986
巻き簾なしでも大丈夫。好きなもの、食べたいものをのせてくるくる巻くだけ。おにぎりが面倒なとき等にも。すしのこ便利で愛用
このレシピの生い立ち
昼食等簡単済ませたいときについサラダ巻を買っていたけど400~500円もする=内容の割に高いよなぁ・・・。ってことで、ちょっとお寿司っぽいものを食べたいけど買うまでは・・・って時に好きなものだけを入れて作るようになりました。
お財布に優しい!簡単のりまき・サラダ巻き
巻き簾なしでも大丈夫。好きなもの、食べたいものをのせてくるくる巻くだけ。おにぎりが面倒なとき等にも。すしのこ便利で愛用
このレシピの生い立ち
昼食等簡単済ませたいときについサラダ巻を買っていたけど400~500円もする=内容の割に高いよなぁ・・・。ってことで、ちょっとお寿司っぽいものを食べたいけど買うまでは・・・って時に好きなものだけを入れて作るようになりました。
作り方
- 1
まな板等に焼き海苔より大きめのラップをしいて、焼き海苔をおく
- 2
1の海苔の上にごはんを平らに敷き詰めて、その上からすしのこをパラパラ
- 3
2の手前の方に具を乗せてラップを使ってしっかり巻くだけ
- 4
★厚焼き玉子をどかーんと乗せてマヨを細くしぼってまいたり(=たまご巻き?)
- 5
★レタスとツナとマヨで簡単サラダ巻きにしたり
- 6
★すしのこではなくて、ゆかりなどのふりかけを利用してみたり
- 7
★一人ゴハンのときは切らずにそのままかぶりついてます。ラップで包んであるから手も汚れないし、お皿も必要ないですし♪
コツ・ポイント
ごはんは熱すぎず冷たすぎず。
具沢山の巻き寿司もいいけれど、食べ盛り(大食い)の人がいると具材代が高くつくので、中に巻く具は1~2品でシンプルにして、のりまきの数を増やした方がお財布に優しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お子さんと❢のり巻き風~巻き巻きおむすび お子さんと❢のり巻き風~巻き巻きおむすび
酢飯はいりません。マキスもいりません。おかずの残り物をクルクル巻くだけで豪華なおむすびに。忙しい朝もこれでオッケー(笑) 白川友之助5035 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18252509