ナスをさっぱり冷たく☆レンジで簡単マリネ

みき☆ママ @cook_40125085
加熱はレンジで3分。あとは家にある調味料をいれて冷蔵庫で冷やすだけ!同じ作り方で2種類できます。食欲ないときにいいですよ
このレシピの生い立ち
実家から大量に届いたナス。レンジで簡単に調理して、食欲ないときにも食べれるようにしつこくない味付けしました。
作り方
- 1
ナスは所々皮をむいて縦に半分に切ります。斜めにして5㍉くらいの厚さに切り水にさらしてあくを抜きます。10分くらい。
- 2
1のナスの水を軽く切って耐熱容器に入れ蓋をし600wのレンジで3分加熱。蓋をしたまま5分以上蒸らします。
- 3
蓋をあけ水分を軽く出します。あとはお好みの○タイプか●タイプの調味料をいれ、あら熱をとって冷蔵庫でひやします。
- 4
食べるときにあればトッピングをしてください。
- 5
※アク抜きのときはナスが浮いてくるのでお皿をかぶせています。
- 6
※調味料は薄めが好きな方は小さじ2濃いめが好きな方は大さじ1でいいと思いますが、ナスの大きさなどあるので調節してください
コツ・ポイント
○タイプは和風●タイプはイタリアン風に仕上がります。レンジ加熱後すぐに蓋をあけずにしっかり蒸らすとナスがとろっと柔らかくなります。調味料は油以外を先に入れよく混ぜてから油を入れると味のしみ込みがよいです。個人的には和風の○タイプがお気に入り
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆レンジでなすと玉ねぎのすし酢マリネ 簡単☆レンジでなすと玉ねぎのすし酢マリネ
もう一品欲しい時や、付け合わせにさっぱりマリネが欲しい時にお勧めです!レンジで時短で茄子だけで簡単に出来ます(^_^) yuri2 -
-
-
-
-
レンジで簡単☆ナスとトマトの中華マリネ。 レンジで簡単☆ナスとトマトの中華マリネ。
レンジ加熱した茄子をトマト入りのマリネ液に加えて作るさっぱり味のマリネ。余計な油を使わないのでヘルシーな仕上がりです。 ゆぅゅぅ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18254677