電子レンジで簡単!寒天デザート

ジュースやコーヒー、紅茶、果実酒…いろいろ試してみてください♪ダイエットにもいいかも。
このレシピの生い立ち
コンビニでよく売っている寒天ゼリー。もっといろんな味が食べたいなぁと思って毎日手軽に作れる方法を考えました。
2012.2.5 画像いれました!
電子レンジで簡単!寒天デザート
ジュースやコーヒー、紅茶、果実酒…いろいろ試してみてください♪ダイエットにもいいかも。
このレシピの生い立ち
コンビニでよく売っている寒天ゼリー。もっといろんな味が食べたいなぁと思って毎日手軽に作れる方法を考えました。
2012.2.5 画像いれました!
作り方
- 1
耐熱グラス(マグカップ)に材料を全て入れてかきまぜる。
- 2
電子レンジで加熱。ふつふつしだしたら1度とりだして底をかき混ぜる。※混ぜ棒はそっと、ゆっくり入れて突沸しないか確認を
- 3
再度レンジで加熱し、液面がふつふつしだしたらすぐに止める。やりすぎるとグラスから溢れるので最初は目を離さないように!
- 4
火傷に注意してレンジからグラスをとりだし、軽くかき混ぜて常温で冷ます。
- 5
【固まらない場合】
①加熱が足りなくて寒天が溶け切れていない
②寒天が少ない
③果汁が多い
と思われます - 6
私は②と思って寒天を増やすと実際は①でカチカチな寒天ができた…という失敗が多いので、まずは加熱し直して様子を見てください
- 7
ジュースによって同じ量の粉末寒天でも固まり具合やかたさが異なることがあります。何度か作ってコツをつかんでみてください
- 8
③は果汁を加熱しなければ固まりますので、濃縮還元ジュースや果実酒なら水だけで作った寒天液に後から注ぐとうまくできます。
- 9
ドリップコーヒver.
固まってからダイス状に切り、ミルクとオリゴ糖をかけてみました。
コツ・ポイント
中身が見える容器のほうが寒天の攪拌具合が分かって便利です^^加熱時間は900Wだと2分-2分半ほどですが、何ワットでも①きちんとかき混ぜる②沸騰直前まで加熱 で上手くできるはず。ジュースは経験的に透明なものが失敗しにくいです。
似たレシピ
-
-
-
ヨーグルト容器で!寒天デザート~☆ ヨーグルト容器で!寒天デザート~☆
ダイエットに嬉しい寒天デザート!ヨーグルト容器で保存♪冷蔵庫で場所をとらず、食べたい量だけスプーンで!豆乳で割って~★ のべチャン -
-
-
粉寒天デザート☆コーヒーゼリーの作り方 粉寒天デザート☆コーヒーゼリーの作り方
粉末寒天で手軽に出来る珈琲ゼリーのレシピ。ノンカロリーでダイエットにもいいヘルシーで冷たいお菓子。海藻(天草)が主原料で食物繊維が豊富。高血圧・血糖値やコレステロールの低下、便秘解消に効果的。作り方は簡単!鍋で溶いて型に入れ冷蔵庫で20分! ここあっち -
-
-
-
-
その他のレシピ