おサルさんのデコカレー

ナミツインズ
ナミツインズ @cook_40037667

茹で卵のおっきなお耳とおっきなお口で元気いっぱいなおサルさん♡バナナは卵の黄身。簡単にかわいく仕上がります♪
このレシピの生い立ち
デコカレーのレシピコンテストがきっかけです。前回ライオンを作ったら子供に「もっと!」と催促されたのでサルを作ってみました^^

おサルさんのデコカレー

茹で卵のおっきなお耳とおっきなお口で元気いっぱいなおサルさん♡バナナは卵の黄身。簡単にかわいく仕上がります♪
このレシピの生い立ち
デコカレーのレシピコンテストがきっかけです。前回ライオンを作ったら子供に「もっと!」と催促されたのでサルを作ってみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カレー 適量
  2. ご飯(ターメリックで炊いたもの) 適量
  3. 茹で卵 2個
  4. 海苔 適量
  5. MS2個
  6. 人参スライス枝豆チーズ 適量

作り方

  1. 1

    卵2個は白身と黄身にわけてうす焼きにします。口の大きなグラスで型抜いて半分に。黄身は四角っぽいグラスで型抜きます。

  2. 2

    ご飯はお椀などに入れてお皿へ。

  3. 3

    ラップをかぶせて輪郭を整えます。

  4. 4

    カレーを流し入れ茹で卵で耳を白身で口、海苔を型取り顔を作ります。黄身でバナナを。あとは好みで野菜などを飾り完成♪

コツ・ポイント

バナナや野菜を飾る時、カレーに沈んでしまわないようにカレーの具の上に置くようにするとよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナミツインズ
ナミツインズ @cook_40037667
に公開
北海道在住。一卵性・双子男子(17歳)野球少年のかぁちゃんをしています。 2人のために手作りにはげんでいる毎日だったのですが、寮生活となったので旦那と2人生活に。 そんなワタシですが『食物アレルギー』発症… 食道炎!アレルギーの恐怖に悩む日々!!だったのですが… 入院し解決しましたー\(^o^)/原因は最重症アトピー性皮膚炎でした。【なまら北海道好きっ♡NO47】
もっと読む

似たレシピ