ピリ辛!簡単キムチ鍋

つっさん2
つっさん2 @cook_40148421

冬の定番、鍋料理!ピリ辛で身体を芯からポカポカにしてくれます。
このレシピの生い立ち
冬と白菜。この2つから始まりました。白菜が大量に安く買える時期だったのと普通のお鍋は作りすぎてて新しい味が欲しかったのでキムチを入れたのが始まりです。

ピリ辛!簡単キムチ鍋

冬の定番、鍋料理!ピリ辛で身体を芯からポカポカにしてくれます。
このレシピの生い立ち
冬と白菜。この2つから始まりました。白菜が大量に安く買える時期だったのと普通のお鍋は作りすぎてて新しい味が欲しかったのでキムチを入れたのが始まりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キムチ鍋の素(液体タイプ) 1袋
  2. 白菜 半玉
  3. えのき 2袋
  4. 長ネギ 2本
  5. 鶏もも肉 500g
  6. 牛角キムチ 2/3パツク
  7. うどん 2玉

作り方

  1. 1

    お鍋にキムチ鍋の素を入れ煮立たせる。

  2. 2

    その間に白菜・えのき・長ネギ・鶏肉を食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    沸騰したら具材を入れ蓋を閉めて煮込む。

  4. 4

    白菜がしんなりし鶏肉にも火が通ったら真ん中にキムチを盛りもう一煮込みする。

  5. 5

    キムチが温まったらできあがり。

  6. 6

    最後にある程度、具を食べたら再度火を入れ、沸騰したらうどんを入れる。
    好みの硬さに煮込みできあがり。

コツ・ポイント

キムチの量で辛さをある程度調節できるのでお好みで入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つっさん2
つっさん2 @cook_40148421
に公開

似たレシピ