二色のオレンジムース*ゼリー

ぷうーたん
ぷうーたん @cook_40057903

オレンジのゼリーとミルキーなゼリー・・・一番上は、クリーミーなムース。実は三層なんです。
このレシピの生い立ち
友人が作ってくれました。簡単よ!というので、作り方を口頭で教えてもらったのですが・・・詳しい分量を聞き忘れてしまい、何回か作ってこうなりました。

二色のオレンジムース*ゼリー

オレンジのゼリーとミルキーなゼリー・・・一番上は、クリーミーなムース。実は三層なんです。
このレシピの生い立ち
友人が作ってくれました。簡単よ!というので、作り方を口頭で教えてもらったのですが・・・詳しい分量を聞き忘れてしまい、何回か作ってこうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

200㏄のカップ7個分
  1. オレンジジュース 400㏄(2カップ)
  2. 牛乳 200㏄(1カップ)
  3. 生クリーム 200㏄(1カップ)
  4. 砂糖 150㏄(3/4カップ)
  5. 粉ゼラチン 大さじ2(10グラム)
  6. ゼラチンを溶く水 100㏄(1/2カップ)
  7. 秤を使わなくてもできます

作り方

  1. 1

    ゼラチンは分量の水に入れてふやかしておきます。器も用意しておきましょう。

  2. 2

    オレンジジュースを温め砂糖を溶かし、ふやかしたゼラチンを入れて溶かします。50度~60度で。

  3. 3

    ボールに生クリームを入れ、ホイップします。三分たて位でしょうか。もっと強く立てるとムースの部分が多くなります。

  4. 4

    荒業ですが、生クリームを口をあけないで、パックのまま1分程振ると、けっこう泡立ちます^^;

  5. 5

    生クリームの中に、牛乳を入れて混ぜます。オレンジジュースも混ぜます。

  6. 6

    すばやくうつわに分け入れます。ラップをしてそ~っと冷蔵庫に入れ、3~4時間冷やします。

  7. 7

    型から出しても、崩れないくらいのやわらかさです。

  8. 8

    グレープジュースで。美味しいのですが、色が^^;
    グレープフルーツは苦味もあって爽やかです。

コツ・ポイント

冷たいままの生クリームと牛乳なので、温かいジュースを入れてもわりとすぐに固まり始めますが、しっかり冷やしてから食べましょう。リング型でも出来ます(しっかりと固まってから取り出しましょう)  ⑤で型に入れたらトントンすると泡が消えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷうーたん
ぷうーたん @cook_40057903
に公開
主婦暦30年・・・適当に何でも作ってきましたが、子供たちが私の料理を再現できるようにと、レシピUPしています。できるだけ簡単においしく、を目指して♪        
もっと読む

似たレシピ