たまご入りの春巻

まひぼう
まひぼう @cook_40042718

油で揚げないので作るのもラクです。焼き立てだと皮もパリパリしてるし、食べると野菜の食感もあって美味しかったです。
このレシピの生い立ち
子供の頃に作った、卵のマヨネーズ和えを春巻きの皮で包むというのを思い出したので作ってみました。昔は卵だけだったのですが、おかずにしようと思って野菜とカレー粉をプラスしてみました。

たまご入りの春巻

油で揚げないので作るのもラクです。焼き立てだと皮もパリパリしてるし、食べると野菜の食感もあって美味しかったです。
このレシピの生い立ち
子供の頃に作った、卵のマヨネーズ和えを春巻きの皮で包むというのを思い出したので作ってみました。昔は卵だけだったのですが、おかずにしようと思って野菜とカレー粉をプラスしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. キャベツ 2枚
  3. 人参 1/6本
  4. ハム 2枚
  5. 春巻きの皮 6枚
  6. ★マヨネーズ 大さじ3ぐらい
  7. ★カレー粉 小さじ1/2~1
  8. ★塩、こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    卵はゆで卵にし、包丁やエッグスライサーで荒みじん状態にする。
    ハムも細かめ(1cm以下ぐらいの大きさ)にしておく。

  2. 2

    キャベツと人参は荒めのみじん切りにする。電子レンジにかけ、ちょっと柔らかくしておく。

  3. 3

    卵、野菜類、ハムをボールに入れ軽く混ぜておく。

  4. 4

    3.に★印の材料を入れて混ぜ合わせる。

  5. 5

    4.を春巻きの皮で包んでいく。

  6. 6

    240度のオーブントースターで15分ほど焼き、表面に軽く焦げ目がつけば出来上がり。

コツ・ポイント

カレー粉を入れすぎるとスパイシーさ以外の味がしなくなってしまうので、★印の材料については少なめからスタートして、味見しながら調整したほうがいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まひぼう
まひぼう @cook_40042718
に公開
食べるの好きなんですが、おかげで体重が・・・(汗)
もっと読む

似たレシピ