作り方
- 1
ご飯の1/2にふりかけを混ぜ、丸く握る。
5ミリ幅ほどにカットした海苔を3本巻いて、手まり風のおにぎりを作る。 - 2
チーズを骨の形に、爪楊枝でカットし、1のおにぎりにのせる。
- 3
口になるご飯を、丸く握り、残りはしょうゆ少々で味付けする。2/3を丸く握り、顔を作る。
- 4
残りのご飯を半分にして、耳を作る。細長く握り、海苔を巻く。
- 5
お皿の上に顔になるおにぎりを乗せ、耳をつける。口になる白い小さいおにぎりを、顔の下の方にのせる。
- 6
海苔をカットして、目鼻、口を作り、好きな表情を作る。犬のおにぎりの完成。
- 7
炒り卵を作り、お皿に盛りつける。ケチャップで足跡を描く。
- 8
お好みで、サラダを添える。
- 9
犬の好きな息子にはワンちゃんプレート。猫の好きな娘にはニャンちゃんプレートを作りました。
似たレシピ
-
-
-
-
こどもごはん『ワンちゃん プレート』 こどもごはん『ワンちゃん プレート』
冷凍のチキンフィレを使用しているので、とっても簡単!ちょっと手を加えただけで、子供達の喜ぶこんなにかわいいプレートになりました☆リボンを蝶ネクタイにすると、男の子用になりますよ!good_fortune
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18276510