鯵干物リメイク!ふわっふわお魚ふりかけ

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

パサついて美味しくない鯵の干物に当たってしまったら、リメイクしてこれに!ふわっふわの美味しいふりかけに大変身♫
このレシピの生い立ち
美味しくない鯵を買ってしまい、ふりかけにしてみようとフライパンで乾煎りしていたら、ふわっふわになってびっくり。今では美味しくない鯵の干物を買っちゃってもショックうけません!

鯵干物リメイク!ふわっふわお魚ふりかけ

パサついて美味しくない鯵の干物に当たってしまったら、リメイクしてこれに!ふわっふわの美味しいふりかけに大変身♫
このレシピの生い立ち
美味しくない鯵を買ってしまい、ふりかけにしてみようとフライパンで乾煎りしていたら、ふわっふわになってびっくり。今では美味しくない鯵の干物を買っちゃってもショックうけません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 鯵の干物 中3匹(正味80g)
  2. お酒 大さじ1
  3. 青のり 大さじ2
  4. 煎りゴマ 大さじ1
  5. ★砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鯵の干物を焼いて、骨と皮を除く。(この後の行程でも骨を除けるので大体で良い)正味約80g用意。

  2. 2

    フライパンに、鯵の身とお酒を入れ、弱火〜弱めの中火で、木べらで身を細かくほぐしながらじっくり乾煎りする。

  3. 3

    骨が見つかったら除き、焦がさないように木べらでよく混ぜほぐしながら、さらっとするまでじっくり乾煎りしてください。

  4. 4

    水分がとんで、サラサラ、ふわっとしたかんじになったら火を止めて、★を混ぜたら出来あがり。

コツ・ポイント

ふわふわのふりかけには、必ず脂ののっていない鯵で!だから、買って失敗した!という鯵こそこれにむいています。ふわふわ食感で、美味しいので、あっというまに消費できちゃいます♫炒めてる最中にしっかり骨を取り除けるので、小さいお子さんにも♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ