懐かしい味 簡単!中身色々焼きおにぎり

aoiくん
aoiくん @cook_40075537

焼きおにぎりに中身を工夫すると、色んなバリエーションで楽しめて、忙しい時にパパッと作れて出来るママになれちゃいます♪
このレシピの生い立ち
お友達のママが教えてくれました♪
とっても手軽で美味しいし、子供も手伝う事が出来、楽しくつくれました。
ぜひお試しあれ!

懐かしい味 簡単!中身色々焼きおにぎり

焼きおにぎりに中身を工夫すると、色んなバリエーションで楽しめて、忙しい時にパパッと作れて出来るママになれちゃいます♪
このレシピの生い立ち
お友達のママが教えてくれました♪
とっても手軽で美味しいし、子供も手伝う事が出来、楽しくつくれました。
ぜひお試しあれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 4杯分
  2. しょうゆ 適量
  3. しらす 2つまみ位
  4. 明太子 20グラム(お好みで)
  5. 昆布佃煮 適量
  6. 梅しそ 適量

作り方

  1. 1

    ご飯を多少冷まします。温かい位の温度でおにぎりの半分の量を手に置きます。

  2. 2

    その上に具(しらす・明太子など)をはみ出さないぐらいの量をのせます。

  3. 3

    その上にまたご飯をかぶせて、握ります。

  4. 4

    握り飯にしょうゆをつけます。皿にしょうゆを出してつけてもOKです。
    ハケなどがあれば、満遍なく塗れ、崩れにくいです。

  5. 5

    フライパンに軽く油をひいて、両面をこんがり焼けば出来上がり♪

  6. 6

    お子さんがいるご家庭は焼きめをあまりつけずに召し上がってください。焼きめをしっかり付けると焼いた面が硬くなります。

  7. 7

    残ったら冷凍にして、食べるとき解凍し、お茶づけにして食べると、又おいしいですよ♪

コツ・ポイント

ハケは無くても全然大丈夫です。 油ではなくバターにするとしょうゆバターになりコクがでます。
お友達が来たときには、ホットプレートで焼いて出しても子供もお手伝い出来て楽しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aoiくん
aoiくん @cook_40075537
に公開
男女の子供と太りぎみのパパの為、簡単に出来て、美味しいものを紹介しています 好きなもの・・・ お酒.コーヒー 米・餅よく使う食材 豚肉.鳥胸肉
もっと読む

似たレシピ