だしが聞いてる酢の物

しおこは
しおこは @cook_40044688

簡単、しっかりお出汁の味がする酢の物です。
このレシピの生い立ち
だし香る酢の物を作りたくて。

だしが聞いてる酢の物

簡単、しっかりお出汁の味がする酢の物です。
このレシピの生い立ち
だし香る酢の物を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. わかめ 戻したもの 100g
  2. カニカマ 6本
  3. 寿司酢 大1
  4. 砂糖 大1
  5. くばら あごだしつゆ 大1

作り方

  1. 1

    ボールに水切ったワカメと割いたカニカマを入れてます。

  2. 2

    寿司酢、砂糖、くばらあごだしつゆを合わせてから、1に入れて馴染ませます。
    出来上がり。

コツ・ポイント

とっても簡単で 、、くばらあごだしつゆが料理の味をランクアップさせてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しおこは
しおこは @cook_40044688
に公開
結婚前はパティシエをしてました。
もっと読む

似たレシピ