簡単酢の物

ヒカリン☆
ヒカリン☆ @cook_40066023

酢の物って面倒なイメージですよね。でもすし酢があれば簡単にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
わかめの酢の物を簡単に食べたいと思って。

簡単酢の物

酢の物って面倒なイメージですよね。でもすし酢があれば簡単にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
わかめの酢の物を簡単に食べたいと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 1本
  2. わかめ 20グラム
  3. カニカマ お好みで
  4. ごま 小さじ1杯
  5. 生姜かガリ ひとかけ分か1P
  6. すし酢 大さじ1杯~2杯

作り方

  1. 1

    きゅうりを薄くスライスする。
    わかめは水に15分くらいもどしておく。

  2. 2

    わかめを流水で洗って塩を抜いて細かく切る。

  3. 3

    すし酢以外の材料をよくまぜてからすし酢を味見しながら加える。
    酸味が足りない時はレモン汁を足せばさっぱりします。

コツ・ポイント

新生姜の季節は酢漬けにした生姜を混ぜると美味しいです。ポン酢や青じそポン酢でも美味しいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒカリン☆
ヒカリン☆ @cook_40066023
に公開
暇さえあればクックパッドでレシピ検索をしている毎日です。料理っておもしろい。レパートリーがどんどん増えて楽しいですね。
もっと読む

似たレシピ