~お弁当~2015年運動会~パート2

キキラリラックマ @cook_40076605
運動会の季節~
大好きなおいなりさんをリラックマバージョンで、2段分!
大人数なので、ちくわも大量に!
このレシピの生い立ち
家での定番おいなりさんです。
枝豆、はんぺん&ソーセージ、ちくわ。簡単なので、子供達がお手伝いしてくれました。
~お弁当~2015年運動会~パート2
運動会の季節~
大好きなおいなりさんをリラックマバージョンで、2段分!
大人数なので、ちくわも大量に!
このレシピの生い立ち
家での定番おいなりさんです。
枝豆、はんぺん&ソーセージ、ちくわ。簡単なので、子供達がお手伝いしてくれました。
作り方
- 1
ご飯に寿司の粉を混ぜ合わせる。軽く握り、おいなりさんに詰めて、弁当箱に並べる。
型切りしたチーズ、のりを貼り付ける。 - 2
ちくわを半分に切り分ける。きゅうりはちくわの長さに合わせて切り、縦6等分にする。
- 3
ちくわにきゅうり、サラミを詰めて、斜めにカット!
- 4
はんぺん、魚肉ソーセージは、型どりし、串刺しにする。
- 5
枝豆も串刺し。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
キャラ弁♡ベイマックス稲荷♡弁当 運動会 キャラ弁♡ベイマックス稲荷♡弁当 運動会
おいなりさんをベイマックスにしてみました♪ 子供も大喜び、簡単にできます。運動会やお弁当、イベントにもおすすめです。 農家の嫁様 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18288587