漬物のオムお焼き

セレビアンコ
セレビアンコ @cook_40045245

漬物と冷ご飯でお焼き風。つなぎは卵。焼いて切り分けておくといつのまにかなくなってますよ。おやつ、夜食、朝食にぴったり!
このレシピの生い立ち
卵かけご飯が苦手な私。挑戦したけどやっぱ無理。漬物足してもだめ。捨てるものもったいないからチャーハンにしようと思ったけれど、ふと思い立ってお焼きしてみました。これが大正解。漬物がいい食感と味を出してます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

直径18センチ1個分
  1. ご飯 茶碗山盛り2杯
  2. 2~3個
  3. 漬物(たくあん、柴漬け、野沢菜漬けなど) 1カップ
  4. 醤油 大匙1
  5. ちりめんじゃこ 1/2カップ
  6. ゴマ 大匙2
  7. ネギ 1/2本

作り方

  1. 1

    漬物は刻む。ネギは小口切りにする。

  2. 2

    ボウルにすべての材料を混ぜ、フライパンに広げ、じっくり両面を焼く

コツ・ポイント

卵かけご飯をそのまま焼いた感じです。漬物は歯ごたえがあり、水分の少ないものがおすすめ。具は桜えびやチーズ、ちくわなど冷蔵庫の半端もので大丈夫。冷めてもおいしいです。じっくり弱火でほうっておくこと。チャーハンよりスナック感覚がいいでしょ?

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

セレビアンコ
セレビアンコ @cook_40045245
に公開

似たレシピ