下茹でなし♬簡単黒豆ごはん

ノンノン10 @cook_40132409
乾燥豆をそのまま使用。煎り豆を使った時のような独特な匂いもなし。豆に歯ごたえが残るので、咀嚼が増え体に良さそう♡
このレシピの生い立ち
昔からよく作っているご飯です。いり豆を使うと独特のにおいがご飯につきますが、これならそういった匂いもしないので。
下茹でなし♬簡単黒豆ごはん
乾燥豆をそのまま使用。煎り豆を使った時のような独特な匂いもなし。豆に歯ごたえが残るので、咀嚼が増え体に良さそう♡
このレシピの生い立ち
昔からよく作っているご飯です。いり豆を使うと独特のにおいがご飯につきますが、これならそういった匂いもしないので。
作り方
- 1
乾燥のままの黒豆をフライパンで空煎りする。
- 2
写真のように、皮が割れてきたらOK
- 3
炊飯器にお米一合と、一合に水を合わせたものに炒った豆を直接投入して普通に炊飯します。
- 4
炊き上がったら完成
- 5
豆にしっかり歯ごたえが残っています。柔らかいのが好きな方には向かないかも・・・。
- 6
煎り豆を使用した時のように、独特なにおいはなく、大好きです。ゴマ塩などかけても美味しいです。
コツ・ポイント
空煎りの時に、皮が割れるくらいは炒ってください。そんなに時間はかかりません。しっかりした歯ごたえの豆になるので、咀嚼が増えて体にもよさそうです。
似たレシピ
-
-
-
炊飯器に入れるだけ!超簡単☆黒豆ごはん☆ 炊飯器に入れるだけ!超簡単☆黒豆ごはん☆
豆菓子(乾燥黒豆)を使った黒豆ごはん☆豆を戻す手間は無く、炊飯器に材料を入れて炊くだけ☆とても簡単に、ふっくら美味しく黒豆ご飯ができます!!ほんのり甘くて、お子様にも喜ばれます♪体にも良い一品です♪ NaoMama♫♬ -
戻し時間無し♪すぐ出来る黒豆ごはん 戻し時間無し♪すぐ出来る黒豆ごはん
豆を一日水につけることなく思い立ったらすぐに作れます。手間いらずなのにもの凄い手間がかかったように見えるw^^♡ ぶんちゃん食堂 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18301191