簡単☆片栗粉でわらび餅☆ヘルシーおやつ

lovits
lovits @cook_40039229

◎弾力あるプニップニの食感にお店のは物足りなくなります!'12/5/25話題のレシピ☆’13/3/28.100人感謝☆
このレシピの生い立ち
TVでみた片栗粉での簡単な和菓子を、自分好みに微調整した覚え書きです☆

簡単☆片栗粉でわらび餅☆ヘルシーおやつ

◎弾力あるプニップニの食感にお店のは物足りなくなります!'12/5/25話題のレシピ☆’13/3/28.100人感謝☆
このレシピの生い立ち
TVでみた片栗粉での簡単な和菓子を、自分好みに微調整した覚え書きです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 片栗粉 30g(大さじ3)
  2. ◎砂糖 20g(大さじ2)
  3. ◎水 150ml
  4. ☆トッピング☆
  5. きな粉 好みで
  6. 黒みつ(黒砂糖) 好みで
  7. ぜんざい 好みで

作り方

  1. 1

    ボウルに氷水を準備しておきます!

  2. 2

    鍋に◎を全て入れかき混ぜます。
    たえず木ベラでかき混ぜながら、中弱火で加熱します。

  3. 3

    1分ほどで透明な固まりが出来てきます。
    そしたら火を弱め、全体が透明になるまで、手早くかき混ぜ続けます!

  4. 4

    全体が透明になったら、火を止めて氷水にとり、よく冷やします。

  5. 5

    冷えてきたら、親指と人差し指の輪でしぼるようにして、食べやすい一口大にちぎります。
    中心はまだ熱いので気をつけて!

  6. 6

    よく冷やして水気を切り、器に入れます。
    きな粉と黒蜜をお好みでトッピングで完成!
    冷たいうちに食べましょう☆

  7. 7

    1人前カップぜんざいを売ってたので、きな粉と食べてみました!白玉と違ってまた美味しいです☆

  8. 8

    ☆Kitty-★さんの砂糖なしアイデアから、中に入れずにトッピングに砂糖大1+きな粉大2+塩2つまみで砂糖控えめに〜

  9. 9

    砂糖なしで片栗粉の味や香りが気になる...そんな時は水を麦茶やお茶に替えるか、抹茶や青汁を加えるのもアリです〜☆

  10. 10

    ココアパウダーを5g加えて、コンデンスミルクをかけてみました☆
    カロリーupは気にせずに...

  11. 11

    つくれぽ '12/5/2510人 '13/3/28 100人レシピになりました☆みなさんレポありがとうございました☆

  12. 12

    --

コツ・ポイント

必ず片栗粉は水でといてくださいね!
固まりが出来てきたらしっかり混ぜ、氷多めの氷水でしっかり冷やすと、美味しいです!
ちぎる時に中心はなかなか冷えず、かなり熱いので火傷しないよう注意して、ゆっくりちぎってください! 本当に危ないです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lovits
lovits @cook_40039229
に公開
食べ盛りのニンニク大好き男子たちに、美味しい♪と言ってもらえるウチゴハンが目標⭐︎お菓子を作ってる時だけは呼んでないのにすぐ匂いを嗅ぎつけられるんですよね(〃ω〃)
もっと読む

似たレシピ