オカンの味*はごろも煮の炊き込みご飯

ちひろびん @cook_40048347
はごろも煮の缶詰ってメジャーですか(^_^?)
炊きこみごはん以外で我が家は登場しません(笑)
このレシピの生い立ち
子供のころ母親が作ってくれていた炊き込みご飯です。
何杯もおかわりした思い出が(^^)母に聞くのが気恥ずかしくて、何度も作ってやっと近づきました。
作り方
- 1
人参・こんにゃくは小さい拍子木切り。2×0.5cmぐらい。
ごぼうはささがきにしておく。椎茸は半分に切り薄切り - 2
米を洗って水をしっかり切り、お釜に入れたら、表示より気持ち少なめに水を張る。
- 3
具材と缶詰を投入。調味料もすべて入れる。
- 4
あとは普通に炊いて下さい。炊きあがったら召し上がるときに青ネギを。これがあるなしでは全然味も違います。
コツ・ポイント
塩気は好みがあると思うので、控えめに入れて味見してから足していってもよいかと思います。
青ネギは結構たっぷりがおいしいです(^^) 保温中に混ぜ込んじゃうと色も退色して汚いので食べるときにかけたほうが◎かと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
缶詰で!はごろも煮で絶品炊き込みご飯だ! 缶詰で!はごろも煮で絶品炊き込みご飯だ!
缶詰のはごろも煮(まぐろ味付けフレーク)を使って、美味しい炊き込みご飯を作っちゃいます!簡単に美味しく炊けますよ! しるびー1978 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18307804