煎りごま消費に!超簡単◎ごま菓子◎

woailiaoli @cook_40054530
手軽なおやつです。数分で出来ます超簡単!皮むきタイプいりゴマを使うと消化吸収バツグン♬香ばしくて食べ過ぎ要注意!^^
このレシピの生い立ち
煎りごま消費のために作りました。
モニター当選のきっかけで、真誠の皮むきタイプいりゴマを知りました。
作り方は友達から聞きましたが、分量は自分流です。
煎りごま消費に!超簡単◎ごま菓子◎
手軽なおやつです。数分で出来ます超簡単!皮むきタイプいりゴマを使うと消化吸収バツグン♬香ばしくて食べ過ぎ要注意!^^
このレシピの生い立ち
煎りごま消費のために作りました。
モニター当選のきっかけで、真誠の皮むきタイプいりゴマを知りました。
作り方は友達から聞きましたが、分量は自分流です。
作り方
- 1
耐熱皿に煎りごまとキャラメルを載せ、ラップなしで
500wレンジで2分加熱する。 - 2
手早く混ぜて、ある程度混ぜたら手で纏めてラップに包んでごまとごましっかりくっ付くように抑えながら形を整える。↓コツあり。
- 3
冷まして固くなったら、包丁で切って出来上がり!
- 4
森永のミルクキャラメルを使いました。
コツ・ポイント
①甘さ控えのためキャラメルを最低限使っています。
キャラメルを増やすと纏まりやすくなります。
②時間少し経って触れる温度になります、手を使うと混ぜやすいです。
③固くなったらラップ付きままでレンジで20秒~加熱すると、再び柔らかくなります。
似たレシピ
-
-
-
手軽にセサミン★シンプルなゴマトースト★ 手軽にセサミン★シンプルなゴマトースト★
ゴマ好きにはたまらない!ゴマゴマゴマ!トーストして、さらに香ばしく♪シンプルで手軽なので、毎日食べられます♪ Katonyan☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18311048