・‥びっクリ⋆ゴマかしチョコ‥・

ワンボウルで出来ちゃう簡単チョコ菓子。子供と一緒のおやつ作り&バレンタインの贈り物にも。胡麻のプチプチがいい感じ♡
このレシピの生い立ち
明治ブラックチョコレートにたっぷりの胡麻と剥き栗を合わせた 簡単なチョコ菓子を作りました。
休日の子供とのおやつ作りにピッタリ⋆ワンボウルで出来るお手軽スイーツです。
・‥びっクリ⋆ゴマかしチョコ‥・
ワンボウルで出来ちゃう簡単チョコ菓子。子供と一緒のおやつ作り&バレンタインの贈り物にも。胡麻のプチプチがいい感じ♡
このレシピの生い立ち
明治ブラックチョコレートにたっぷりの胡麻と剥き栗を合わせた 簡単なチョコ菓子を作りました。
休日の子供とのおやつ作りにピッタリ⋆ワンボウルで出来るお手軽スイーツです。
作り方
- 1
今回こちらの商品(明治ブラックチョコレート)を使用しました。ミルクチョコレート等でも結構です。
- 2
板チョコは手で細かく割っておく。(余裕があれば細かく刻んでください。)
鍋に湯せん用のお湯を沸かしておく。 - 3
平らな容器にクッキングシートを敷いておく。
- 4
ボウルにチョコを入れて湯せんしながら混ぜてチョコをとかす。
- 5
お好みでラム酒等少々を加え、胡麻を入れて混ぜる。
- 6
全体に混ざったら剥き栗を投入してチョコを栗に絡める。
栗は10粒分位が目安です。
- 7
6が冷めないうちに手早く栗1粒分ずつチョコを体裁よく形を作りながらクッキングペーパーの上に置く。
- 8
トッピングシュガーやアラザン等をあしらい、ごく少量の塩を散らす。
- 9
トッピングはお好みでどうぞ♡
- 10
器に並べて完成です。
- 11
紙容器等に入れてバレンタインギフトにしていただいても♡
コツ・ポイント
今回胡麻は皮むきタイプの煎りごまを使用しました。白ゴマや黒ゴマを軽く炒ってお使いいただいても結構です。
塩はごく少量で結構です。
7でボウルに余ったチョコは、温かいうちにパンに塗り拡げると美味しい胡麻チョコパンになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
煎りごま消費に!超簡単◎ごま菓子◎ 煎りごま消費に!超簡単◎ごま菓子◎
手軽なおやつです。数分で出来ます超簡単!皮むきタイプいりゴマを使うと消化吸収バツグン♬香ばしくて食べ過ぎ要注意!^^ woailiaoli -
-
-
-
その他のレシピ