じゃがいもとチーズのホイル焼き

しきのこみち
しきのこみち @cook_40134767

朝のパン代わりにこんがりチーズ焼きのじゃがいも。トースターでできるホイル焼きです。
このレシピの生い立ち
食パンではとれないビタミン(ジャガイモのビタミンは加熱損失しない)とカルシウムを補完して、カロリーダウンを目論んで作りました。他の料理も用意するから、ほったらかしで出来る方法、ということで、オーブントースター調理用に考えたものです

じゃがいもとチーズのホイル焼き

朝のパン代わりにこんがりチーズ焼きのじゃがいも。トースターでできるホイル焼きです。
このレシピの生い立ち
食パンではとれないビタミン(ジャガイモのビタミンは加熱損失しない)とカルシウムを補完して、カロリーダウンを目論んで作りました。他の料理も用意するから、ほったらかしで出来る方法、ということで、オーブントースター調理用に考えたものです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも(中) 1個
  2. チーズ(ピザ用) 20g
  3. 黒コショウ 適宜
  4. オリーブオイル 5g

作り方

  1. 1

    アルミ箔を容器型にして、内側にオリーブオイルを塗ります。くっつき防止です。

  2. 2

    じゃがいもをよく洗って皮ごと櫛切り、薄めにきって、ホイルに入れ、チーズを振って、黒コショウガリガリ。

  3. 3

    トースターで焼いて出来上がり。(気温や余熱によりますが7~8分くらい)

コツ・ポイント

じゃがいもを薄めに切る方が火が通りやすいです。
チーズがホイルにくっつきやすいので、(焼けたチーズが美味しい訳で。)採りやすいように全体にオリーブオイルをぬっておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しきのこみち
しきのこみち @cook_40134767
に公開
素材の味や色や栄養を生かす個性的な家庭料理が好みです。大半が美容・ダイエットとアンチエイジング目的です。たまに娯楽系作ります。レシピ分量少なめです。噛む楽しさが好きで触感やや硬めです。パスタ・麺・ご飯系、好きですが、炭水化物少なめ、肉や魚介や豆腐や豆類などタンパク質、野菜や果実等ビタミンや酵素、味噌、ヨーグルト、チーズ等発酵食多めです。美味しく食べてきれいに。節約、時短。いろいろ欲張りレシピです。
もっと読む

似たレシピ