鱈の白子ポン酢

ほまんく
ほまんく @cook_40093671

冬に近づき白子が出回り始めましたね。白子ポン酢いかがですか?
このレシピの生い立ち
鱈の白子が手に入ったので

鱈の白子ポン酢

冬に近づき白子が出回り始めましたね。白子ポン酢いかがですか?
このレシピの生い立ち
鱈の白子が手に入ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鱈白子 50g
  2. 適量
  3. 適量
  4. 青ネギ 適量
  5. 七味 適量
  6. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    白子は食べやすい大きさに切り、筋?薄皮?みたいな食べない部分を綺麗に取り除く。塩を軽く振って生臭さを消す

  2. 2

    鍋に入れお湯を沸かし、お湯の1/5くらいの量の酒をいれ、沸騰したら、白子を優しく鍋に入れ1分くらいしたら氷水で冷やす。

  3. 3

    白子は一気に全部入れず、すこしずつ入れる。温度を急に下げないのと、白子が破けないように

  4. 4

    冷めたら器に入れ盛り、ポン酢をかけ、ネギともみじおろしを飾れば出来あがりです。もみじおろしがなかったので、七味で代用

コツ・ポイント

白子は新鮮なのを選んで下さいね、生臭さが違います。あとは、綺麗に下処理が出来れば上手にできると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほまんく
ほまんく @cook_40093671
に公開
たまーに作ったオリジナルレシピや夕御飯を載せてます。
もっと読む

似たレシピ