スピード簡単★スナップエンドウと粉チーズ

アツカ
アツカ @cook_40075943

話題入感謝♥甘いスナップえんどうは、粉チーズの塩気だけで十分美味しいんです!
シンプルなのにオシャレに見える一品!!
このレシピの生い立ち
野菜の前菜が美味しいお店の盛り合わせで似たようなものをいただいたことがあったので、真似してみました。

スピード簡単★スナップエンドウと粉チーズ

話題入感謝♥甘いスナップえんどうは、粉チーズの塩気だけで十分美味しいんです!
シンプルなのにオシャレに見える一品!!
このレシピの生い立ち
野菜の前菜が美味しいお店の盛り合わせで似たようなものをいただいたことがあったので、真似してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スナップエンドウ 20個
  2. 粉チーズ 大さじ1
  3. オリーブオイル 小さじ1
  4. 少々

作り方

  1. 1

    スナップエンドウの筋をとりましょう。先端の所に爪を入れて上に持ち上げて筋をひっぱります

  2. 2

    ガクの部分を爪で折って、そのまま反対側の筋もひっぱってとります

  3. 3

    沸騰したお湯で、スナップエンドウをさっと茹でます。※茹ですぎると色が悪くなります!

  4. 4

    ざるにあげてボールに移し、オリーブオイル、粉チーズを混ぜます(チーズの塩気にもよるので塩はお好みで)

コツ・ポイント

マイルドな粉チーズだと少し塩気が足りないので、塩を足すのがオススメ。塩気の強いチーズだと塩なしでもOKです!
オリーブオイルを入れるとチーズが絡みやすいですが、なくてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アツカ
アツカ @cook_40075943
に公開
食べるの大好き♥作るのも大好きです!みなさんのレシピ、いつも参考にさせていただいています!
もっと読む

似たレシピ