イチバン簡単楽チン☆炊飯器de鶏ハム

食いしん坊ネコ @cook_40038783
塩抜きナシ!
鍋不使用!
炊飯器で簡単に鶏ハム♪
このレシピの生い立ち
簡単が大好きな私が何度も鶏ハムを作っているうち、これに落ち着きました。
イチバン簡単楽チン☆炊飯器de鶏ハム
塩抜きナシ!
鍋不使用!
炊飯器で簡単に鶏ハム♪
このレシピの生い立ち
簡単が大好きな私が何度も鶏ハムを作っているうち、これに落ち着きました。
作り方
- 1
鶏むね肉は、1枚皮を取る。(取らなくても両方とっても好みで)
観音開きにし、砂糖、塩の順にすりこみ、こしょうを振る。 - 2
ローリエとともにビニール袋に入れ、冷蔵庫で2~3日寝かせる。
にんにくのすりおろし(1かけ分くらい)プラスすると美味♪ - 3
皮の残っている肉の皮の面を下に、2枚の肉を重ねくるくる巻く。
- 4
ラップ(2枚重ね推奨)でキャンディ状に包み、数箇所を輪ゴムできっちり止める。
- 5
やかんに湯を沸かし、炊飯器に入れた4に注ぐ。ひたひたに。
- 6
「保温」で1時間・・・
(タイマーセットしてね♪)
- 7
氷水で冷やす~♪
冷えたらジップロックなどに入れて冷蔵庫へ~
- 8
出来上がり~♪
簡単だけど、美味しいよっ(^0^)/
- 9
軽くソテーしても美味しいです~♪
コツ・ポイント
炊飯器で「保温」です! 「炊飯」とお間違えなく~!!
1時間でちゃんと火が通ってます。放置しすぎないように注意してください。
肉はタコ糸で縛ってもokですが、輪ゴムの方がしっかり止めやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器で簡単♩しっとり♩絶品!鶏ハム★★ 炊飯器で簡単♩しっとり♩絶品!鶏ハム★★
しっとり柔らかな鶏ハムです♩炊飯器に置いておくだけでなので簡単です★(Instagram @ayaka_t0911) 関綾花 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18331885