【慶早】華の慶早戦弁当

ピカール夫人
ピカール夫人 @cook_40135540

ボリューム以外パッとしないわね、早稲田さん。
デパ地下って言葉がお似合いよ、慶應さん。
このレシピの生い立ち
一世風靡した慶早戦ポスターに感化されました。

【慶早】華の慶早戦弁当

ボリューム以外パッとしないわね、早稲田さん。
デパ地下って言葉がお似合いよ、慶應さん。
このレシピの生い立ち
一世風靡した慶早戦ポスターに感化されました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白米 適量
  2. 赤飯(レトルトでok) 適量
  3. スライスチーズ(チェダー) 少量
  4. ゆかり 適量
  5. 梅干し 1/2粒
  6. お好みのおかず 適量

作り方

  1. 1

    白米を「2:1:1=ゆかり:梅:そのまま」の割合で分けて味付けする。

  2. 2

    レトルトの赤飯をレンジで温め、赤飯・白米・赤飯の順になるようにお弁当箱の半分に詰める。

  3. 3

    お弁当箱のもう半分に、ゆかり・梅・ゆかりの順になるようにご飯を詰める。

  4. 4

    チェダーチーズをペンマーク型にカットし、慶應側のご飯の上に乗せる。

  5. 5

    お好みのおかずを詰めて完成。

コツ・ポイント

おかずも校風をイメージして作ると楽しいです。

早稲田:
厚揚げの肉巻き・竹輪のキュウリ詰め・ほうれん草のおひたし・人参グラッセ・ハム

慶應:
3種の野菜のミニキッシュ・サニーレタス・胡桃とクリームチーズのスイートポテトサラダ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピカール夫人
ピカール夫人 @cook_40135540
に公開

似たレシピ