あじの梅しそフライ

ポチゴロ
ポチゴロ @cook_40114259

梅干しと大葉の風味でうまっ!ごはんが進む一品です♪
このレシピの生い立ち
子供達に美味しくお魚を食べてもらいたかったので。

あじの梅しそフライ

梅干しと大葉の風味でうまっ!ごはんが進む一品です♪
このレシピの生い立ち
子供達に美味しくお魚を食べてもらいたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あじ(三枚におろしたもの) 4尾分
  2. 梅干し 2個〜
  3. 大葉 8枚
  4. 1個〜
  5. 薄力粉 大匙3〜
  6. 細挽きパン粉 適量
  7. 塩胡椒 少々
  8. 揚げ油 適量
  9. ソースorポン酢等 お好みで

作り方

  1. 1

    あじはぜいごを取り、三枚におろし塩胡椒をふる。(私は、おろした物を購入しました)

  2. 2

    梅干しは、種を出して叩いておく。それを塩胡椒したあじの身に万遍なく塗ります。

  3. 3

    その上に大葉を乗せ軽く押さえます。

  4. 4

    溶き卵に薄力粉を入れ良く混ぜた物(バッター液)と細挽きパン粉を準備します。

  5. 5

    溶き卵、パン粉の順に付けていきます。

  6. 6

    色良く揚げていきます。

  7. 7

    ソースをかけて召し上がれ〜♪ポン酢でさっぱりも!梅干しと大葉の風味でごはんが進みますよ
    (*^^*)/

  8. 8

    令和元年5月9日
    今日のおすすめに掲載されました!
    ありがとうございます(^○^)

  9. 9

    令和3年 8月18日のお任せ献立に載せて頂きました!
    感謝です(*^▽^*)

  10. 10

    令和5年 8月23日のプレミアム献立に載せて頂きました!
    ありがとうございます♪♪

コツ・ポイント

大葉を乗せたら軽く押さえてから、バッター液に潜らせパン粉をつけて下さい。揚げた時に大葉が剥がれずに出来上がります!
バッター液はあじの枚数により増やして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポチゴロ
ポチゴロ @cook_40114259
に公開
子供達も巣立ち、現在は夫とのんびり2人暮らし。野菜多め・タンパク質摂取を心がけて老後の医療費削減計画進行中です!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ