マトリョーシカ弁当@キャラ弁

mamishin @cook_40072813
ボウリングの形にしたごはんの上に、カットした薄焼き卵やハムを乗せただけの、簡単にできるキャラ弁?です♪
このレシピの生い立ち
幼稚園に通う次女が、いま一番好きなのはマトリョーシカです(なぜか)♪
キャラ?では無いんですが、月に一度の幼稚園のお弁当の日に作ってみました♪
簡単です。
マトリョーシカ弁当@キャラ弁
ボウリングの形にしたごはんの上に、カットした薄焼き卵やハムを乗せただけの、簡単にできるキャラ弁?です♪
このレシピの生い立ち
幼稚園に通う次女が、いま一番好きなのはマトリョーシカです(なぜか)♪
キャラ?では無いんですが、月に一度の幼稚園のお弁当の日に作ってみました♪
簡単です。
作り方
- 1
ボウリングのピンの形にラップで成形したごはんをお弁当箱に詰める。
- 2
薄焼き卵、ハムをはさみで切ってごはんの上に乗せる。
チーズは、クッキーの型の反対側で抜きました♪ - 3
海苔パンチで、顔のパーツを。。。そしてケチャップでほっぺを。
- 4
お弁当箱のあいたスペースに、お好みのおかずを詰めてできあがりです♪
コツ・ポイント
薄焼き卵は卵黄をひとつ多めに加えて、低温で焼くだけで黄色が鮮やかになります♪
パーツが動いてしまう時は、マヨを接着剤代わりに。さらに、サラスパを差し込んで置くと、子供がお弁当箱を振り回しながら通園しても安心です♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆暗殺教室 殺せんせー☆キャラ弁 簡単☆暗殺教室 殺せんせー☆キャラ弁
忙しい朝でも、あっという間にできる 簡単 キャラ弁です♪キャラの形がお弁当箱そのままなので時短で作れます( ^ω^ ) ウルトラマンゆうき
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19331470