卵乳不使用☆バナナチョコチップアイス

moriam
moriam @cook_40043131

砂糖不使用。熟れ過ぎたバナナが余ったらこれで一気に消費できます。卵や乳製品アレルギーでも大丈夫。
このレシピの生い立ち
子どもたちが卵乳製品アレルギーなので、熟れたバナナが余ったら作ってます。最近ダークチョコで乳製品なしのものも見つかるようになりましたが、コストコのチョコチップは乳製品不使用らしく、量も多いからおすすめ。自己責任かもですがうちはアレルギー反応出ませんでした。

卵乳不使用☆バナナチョコチップアイス

砂糖不使用。熟れ過ぎたバナナが余ったらこれで一気に消費できます。卵や乳製品アレルギーでも大丈夫。
このレシピの生い立ち
子どもたちが卵乳製品アレルギーなので、熟れたバナナが余ったら作ってます。最近ダークチョコで乳製品なしのものも見つかるようになりましたが、コストコのチョコチップは乳製品不使用らしく、量も多いからおすすめ。自己責任かもですがうちはアレルギー反応出ませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. バナナ 3本
  2. ピーナッツバター 大さじ1
  3. ココア 大さじ1
  4. チョコチップ ひとつかみ

作り方

  1. 1

    バナナを一口大に切ってラップに重ならないように並べ、包んで一晩冷凍する。

  2. 2

    凍ったバナナとピーナッツバターとココアとバニラエッセンスをフードプロセッサーに入れて撹拌する。

  3. 3

    バナナの形がなくなったら、チョコチップ(もしくは刻んだチョコ)を加えて、チョコチップがお好みの大きさになるまで撹拌する。

  4. 4

    回してるうちに溶けてアイスじゃなくなった場合場合もう一度30分くらい冷凍しても。

コツ・ポイント

フードプロセッサーにかけて急ぐこと。
溶けたらまた冷凍しなきゃいけないので、すぐ食べられなくなります。味の劣化はありませんが、子どもが「えーまだー?!」と待ちくたびれます(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
moriam
moriam @cook_40043131
に公開
子供に卵乳アレルギーがあリ、マクロビ歴15年でした。今は肉も食べますが、ずっと毎日肉食バージョンと菜食バージョン2種類の料理を作り、幼稚園生弁当、小学生の給食のアレルギー対応弁当も、パンもおやつも作っていました。今は全員アレルギーも完治したので普通に健康的なごはんを研究中。日々の献立組み立てのために、あと私以外の誰かが作れるように少しずつレシピを記録しています。
もっと読む

似たレシピ