【余り物】揚げないラスク【パン耳】

すぅー子さん
すぅー子さん @cook_40128489

サンドイッチを作り、パンの耳が余りましたが、オーブンなども無くて、作ってみました。
このレシピの生い立ち
キッチン家電も乏しく、こういう方法でしか余り物消費できない。

【余り物】揚げないラスク【パン耳】

サンドイッチを作り、パンの耳が余りましたが、オーブンなども無くて、作ってみました。
このレシピの生い立ち
キッチン家電も乏しく、こういう方法でしか余り物消費できない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パン耳 6枚切り角食8枚分
  2. ★ラカント 大2.5
  3. ★ブレンディ 大1(お好みで)
  4. マーガリン(バターでも) 50g

作り方

  1. 1

    パンの耳は2cm程にちぎる。

  2. 2

    ★を乾いた皿などに、混ぜておく。

  3. 3

    フライパンにバターを溶かし、グツグツ始まったら①のパン耳を入れる。

  4. 4

    カリッカリになる様に、炒める。
    多少のコゲは風味が出ます。

  5. 5

    混ぜた★をまんべんなく加えて、一気に混ぜ合わせる。
    火から下ろして、冷ます。

  6. 6

    アツアツでも食べられますが、冷ますと堅くて歯ごたえも楽しめます。

  7. 7

    コーヒー味以外に。
    ◎顆粒コンソメ+青のり
    ◎シナモンシュガー+ゴマ
    ◎カレー粉+ドライパセリ

  8. 8

    ◎ミルクココア+砕いたミックスナッツ
    ◎粉チーズ+カレー粉
    …………などもおいしかったです。
    是非お試し下さいませ♪

コツ・ポイント

パン耳はさくっといけますが、白い方はいまいちでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すぅー子さん
すぅー子さん @cook_40128489
に公開
□ひとり暮らしの常備菜作り健忘録的なもの。□肉料理はあまりしません。□料理センスがZERO、SNS映え皆無です。□高級台所家電なく、簡単な物しか作れません。┗1口ガスコンロ・オーブンレンジ・鋳物鍋□分量を測ってない場合は、だいたいのいい加減な表記です。お好みにアレンジしてください。
もっと読む

似たレシピ