冷凍パイシートdeチョコくるリング♪

かのんママ☆
かのんママ☆ @cook_40040008

とっても簡単にできると思いますので、ぜひお試しくださいね♪
このレシピの生い立ち
アクリフーズさんの冷凍パイシートのモニターに当選したので、以前適当に作ってたものをレシピにしました♪
これは、簡単に好きなパン屋さんのデニッシュが再現できないだろうかと思ったのがキッカケです!

冷凍パイシートdeチョコくるリング♪

とっても簡単にできると思いますので、ぜひお試しくださいね♪
このレシピの生い立ち
アクリフーズさんの冷凍パイシートのモニターに当選したので、以前適当に作ってたものをレシピにしました♪
これは、簡単に好きなパン屋さんのデニッシュが再現できないだろうかと思ったのがキッカケです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 冷凍パイシート(アクリフーズ使用) 2枚
  2. チョコチップ 50g~60g
  3. くるみ 30g~40g
  4. 好みで溶き卵液か卵黄 適量

作り方

  1. 1

    まず冷凍パイシートを解凍する為に冷凍庫から出しておく!

  2. 2

    解凍している間に、くるみをローストする!フライパンでもオーブンでもトースターでもOKです♪

  3. 3

    我が家のオーブンは古いものでw数が選べず、900wのもので余熱なしで10分ローストしました!

  4. 4

    ローストしたくるみは冷ましてから使用して下さい!

  5. 5

    パイシートが解凍できたら、麺棒で少し横に伸ばし、そこにチョコチップとくるみをのせる!量は好みで調整して下さい♪

  6. 6

    のせる時は上の方を少しあけておく方が良いですよ♪
    そしてリング状にして、好みで卵液をハケで塗る!

  7. 7

    200度に余熱したオーブンで20分焼いたら出来上がり♪
    オーブンによって違うと思いますの様子を見ながら焼いて下さいね!

  8. 8

    焼き立てがおいしいですが、冷めてもトースターでリベイクすればサクっとなっておいしいですよ♪

コツ・ポイント

夏はパイシートがすぐに解凍できますので、くるみをローストして冷ます時に冷凍庫から出しても充分解凍できると思います!パイシートはそのままではなくて少し伸ばした方がリングにしやすい長さになりますので、是非伸ばして下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かのんママ☆
かのんママ☆ @cook_40040008
に公開
色んな方のレシピを参考に夕飯を作る事が多いですが、たまーに自分のレシピもUPします♪お口に合うといいのですが。。。つくれぽいただけると日々の励みになりますので、よろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ