*いかと大根の味噌煮*

かおックマ
かおックマ @cook_40047207

味のしみ〜た大根と柔らかいか♡味噌味でとっても食べやすい!!いかの下処理さえしてしまえばあとは簡単〜♪
このレシピの生い立ち
いかがあまり好きではない旦那サンも気に入ってくれた、味噌味の煮物〜♡もちろん母から伝授してもらった一品です!

*いかと大根の味噌煮*

味のしみ〜た大根と柔らかいか♡味噌味でとっても食べやすい!!いかの下処理さえしてしまえばあとは簡単〜♪
このレシピの生い立ち
いかがあまり好きではない旦那サンも気に入ってくれた、味噌味の煮物〜♡もちろん母から伝授してもらった一品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. いか 大1ぱい(小さめなら2はい)
  2. 大根 1/2本
  3. 人参 1本
  4. ★水 カップ1
  5. ★だしの素 小さじ1弱
  6. ★砂糖 大さじ1
  7. ★醤油 大さじ1
  8. ☆味噌 大さじ1
  9. ☆砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    いかは足を抜いてワタを除き、皮をむく。銅の部分は1cm幅の輪切りにして足も切っておく。

  2. 2

    大根は面取りをして半月切りに、人参は乱切りに。大根はざっと茹でておく。(米のとぎ汁で下茹でしておくとなおいいです◎)

  3. 3

    鍋に★を入れ、下茹でした大根をひと煮してからいかを入れる。

  4. 4

    しばらくしたら☆を混ぜ合わせて加え、ざっと全体を混ぜて15分ほど煮る。味がしみたら出来上がり〜!!

コツ・ポイント

いかはもちろん冷凍の輪切りのものを使ってもOKです!でもやっぱり下処理はめんどくさいけど(・・;)生のいかを使った方が柔らかくなります。
H24.2.24 写真追加しました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かおックマ
かおックマ @cook_40047207
に公開
こんにちは☆かおックマと申します(^-^*)簡単でおいしい!これが一番(笑)5歳、2歳の娘がいて毎日育児奮闘中ですが・・・落ち着いたらパンやお菓子作りも!なんて思ってますが、そんな日はまだまだ遠そうσ(^_^;)レシピではお母さんの作る、小さい頃からの大好きレシピをのせています♪みなさんどうぞ仲良くしてくださいね♡o(*^▽^*)o
もっと読む

似たレシピ