シンプル☆バターミルクパンケーキ

あさった
あさった @cook_40078194

朝食にぴったり♬特別な材料は使いません。BP不要!バターミルクの代わりに牛乳とお酢でできる、ふわっふわのパンケーキです。
このレシピの生い立ち
パンケーキを作りたいけどBPが切れてた、ヨーグルトもない、もちろんバターミルクもない、そんな朝に作りました。

シンプル☆バターミルクパンケーキ

朝食にぴったり♬特別な材料は使いません。BP不要!バターミルクの代わりに牛乳とお酢でできる、ふわっふわのパンケーキです。
このレシピの生い立ち
パンケーキを作りたいけどBPが切れてた、ヨーグルトもない、もちろんバターミルクもない、そんな朝に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約6枚分
  1. 牛乳 230cc
  2. 大さじ1
  3. バター 大さじ3(約30グラム)
  4. 小麦粉(重さじゃなくカップで量ります) 480cc(2カップ半弱)
  5. 重曹 小さじ1
  6. 小さじ2分の1
  7. 1コ
  8. 砂糖 大さじ2(お好みに合わせて加減して)
  9. ニラエッセンス 数滴

作り方

  1. 1

    大きめ計量カップにお酢(大さじ1)を入れ、そこに牛乳を注ぎ入れ、合わせて240ccになるようにする。(5分以上放置)

  2. 2

    バターは電子レンジ(弱)で30秒加熱。とけるまで、10秒ずつぐらい続ける。ぱちぱちいわない程度に。計1分くらいでした。

  3. 3

    大きなボウルに小麦粉,重曹,塩を入れ、泡立器でよく混ぜておく。

  4. 4

    卵は軽くほぐしておく。

  5. 5

    3のボウルに1の代用バターミルクを静かに注ぎ、卵,砂糖,バニラエッセンスも加えて、軽く混ぜる(30秒程度)混ぜすぎない!

  6. 6

    さらにとかしバターを加え、軽く混ぜる。しつこいようだけど、混ぜすぎない。

  7. 7

    フライパンはしっかり熱しておいてから、濡れ布巾の上に置き、コンロに戻す(火はつけない)

  8. 8

    生地を20cmくらい上からお玉一杯分,フライパンに入れ弱火をつける。気泡が出てきたら、裏返し、同様に焼く。計2分くらい。

コツ・ポイント

お酢は穀物酢を使いましたが、レモン汁でもOK。フライパンは銅フライパンを使いました。フッ素樹脂加工のものであれば火加減などはもうすこし適当でもくっつかないかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あさった
あさった @cook_40078194
に公開
日々の覚え書きです。大人2人子ども3人の家族です。モットーは「体に良いものをおいしく、無駄なく」です。
もっと読む

似たレシピ