餃子の皮で簡単♪ココナッツバナナパイ♪

ういりー@飯
ういりー@飯 @cook_40158501

ココナッツとバナナの相性が最高!!
ボウルで混ぜて、包んで、揚げるだけ。
餃子の皮で超簡単♪
パリとろサクサクです。
このレシピの生い立ち
ココナッツ大好き!
カロリーの高いパイ生地の代用で餃子の皮を使ってたので作ってみました。
バナナの甘味でお砂糖も要らないしアップルパイよりいいかも。
冷めても美味しい。
お弁当にもいけるかも?

餃子の皮で簡単♪ココナッツバナナパイ♪

ココナッツとバナナの相性が最高!!
ボウルで混ぜて、包んで、揚げるだけ。
餃子の皮で超簡単♪
パリとろサクサクです。
このレシピの生い立ち
ココナッツ大好き!
カロリーの高いパイ生地の代用で餃子の皮を使ってたので作ってみました。
バナナの甘味でお砂糖も要らないしアップルパイよりいいかも。
冷めても美味しい。
お弁当にもいけるかも?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子の皮大判で10個くらい
  1. 餃子の皮 大判で10枚くらい
  2. バナナ 大きめ1本
  3. ココナッツロング 大さじ1くらい
  4. バター 小さじ1くらい
  5. ★全部お好みで大体でOK
  6. ※製菓コーナーにあるやつ

作り方

  1. 1

    小さめのボウルでバナナをフォークで粗めにつぶす。
    (つぶし過ぎ注意)

  2. 2

    1とココナッツを混ぜて、バターも入れて、レンジで30秒くらいチン。

  3. 3

    混ぜたら餃子の皮の真ん中に、気持ち縦長な形に乗せる。
    (丸く乗せると具がはみ出やすい)

  4. 4

    皮を半分に折って、端全体をフォークの先で抑えつけてくっつける。

  5. 5

    揚げる。
    フライパンで片面づつ揚げると少ない油でできます。

コツ・ポイント

バナナをつぶし過ぎたり、バターが多すぎるとドロドロになって包みにくいので注意!
包むのは大変だけど具は多いほうが美味しい。
包み方は普通の餃子風の形でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ういりー@飯
ういりー@飯 @cook_40158501
に公開
飯炊くぞー。
もっと読む

似たレシピ