*HBで早焼き♪ふわふわソフト食パン*

kaorin*chi
kaorin*chi @cook_40077403

そのままでもほんのり甘くてミミもやわらか♪ もちろんトーストしてもサクッと美味しい♪ 我が家の定番☆ふわふわやわらか~♪
このレシピの生い立ち
ある時牛乳の代わりに特濃牛乳を使ってみたらふわふわやわらかに焼ける事を発見!!以来我が家で一番よく焼いているシンプルな食パンです。
HB使用で、機種はSANYOのSPM-KP1です。 同じHBの方の参考になれば&自分の覚書です♪

*HBで早焼き♪ふわふわソフト食パン*

そのままでもほんのり甘くてミミもやわらか♪ もちろんトーストしてもサクッと美味しい♪ 我が家の定番☆ふわふわやわらか~♪
このレシピの生い立ち
ある時牛乳の代わりに特濃牛乳を使ってみたらふわふわやわらかに焼ける事を発見!!以来我が家で一番よく焼いているシンプルな食パンです。
HB使用で、機種はSANYOのSPM-KP1です。 同じHBの方の参考になれば&自分の覚書です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. 強力粉 250g
  2. 100g
  3. 特濃牛乳(普通の牛乳でもOK!) 85g
  4. マーガリン(ショートニングでもOK!) 20g
  5. 砂糖 30g
  6. 4g
  7. イースト 4g

作り方

  1. 1

    基本は、全ての材料をパンケースに投入し(イーストは強力粉にくぼみを作りそこへ)早焼きコースで焼き10分前に取り出す。

  2. 2

    ですが、ここからは私がやっている方法を詳しく書いてみます。

  3. 3

    パンケースをはかりに乗せ、水→牛乳→砂糖→強力粉(くぼみを作る)→塩→マーガリン→イーストの順に入れる。

  4. 4

    はかりは材料を入れる度にリセットしています。塩、マーガリンは四隅の方へ、イーストは強力粉のくぼみに入れます。

  5. 5

    パンケースをHBにセットして早焼きボタンをポチッ☆

  6. 6

    そのまま焼いてしまうと粉の混ざり残りが気になるので・・・

  7. 7

    本格的な捏ねに入ったら羽の回転に気を付けながら、混ざっていない粉をゴムベラでこそげ取って一緒に混ぜ合わさる様にする。

  8. 8

    あとは焼けるのを待つだけ♪

  9. 9

    この機種には焼き色薄めというのがないのですが、ソフトに焼きあげたいので焼きあがり10分前に取り出す。

  10. 10

    ケーキクーラーなどの上に乗せて粗熱を取り、完全に冷める前にビニール袋に入れて保存します。ふわふわ度が更にup♪

  11. 11

    *イーストはサフのインスタントドライ(金)orセミドライ(金)を使用しています。

  12. 12

    *水+牛乳は冬場はマグカップに入れてはかり、その後レンジ500Wで30秒~1分程(気温による)温めてから使用しています。

  13. 13

    *手順10を追加しました。 (2010.09.29.)

  14. 14

    *マーガリンをショートニング(トランスファットフリー)に変えても大丈夫でした。(2010.09.29.)

  15. 15

    *レシピを少し変更予定です。(2014.11.27)

コツ・ポイント

牛乳は是非特濃で作ってみて下さい☆
私はやってしまってますが、手順7はHB故障の原因にもなりますのでご自身の判断で行って下さいね(^_^;)申し訳ないですが、万が一HBが故障してしまっても私は責任取れませんので・・・(>_<)ゴメンナサイ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaorin*chi
kaorin*chi @cook_40077403
に公開
はじめまして(*^^*)ご訪問ありがとうございます♡卵アレルギーの家族がいる為、卵不使用のレシピ、つくれぽが多いです。卵不使用でも、美味しく作って食べさせたい!食べたい!をモットーに、レシピを探したり、オリジナルレシピを考えたりしています。つくれぽ・レシピともにマイペースにupしています♪          どうぞ宜しくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ